神の鉄槌 / アーサー・C. クラーク
公開日:
:
読書
神の鉄槌 (海外SFノヴェルズ) アーサー・C. クラーク Arthur Clarke 早川書房 1995-12 売り上げランキング : 1356861 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
★★★☆☆
アーサー・C. クラークの 1993年に発表した作品。
小惑星が地球に衝突するというよくあるプロットですが、地上でオタオタする凡人たちはほとんど出てこず、主人公(船長)の冷静な対処を綴ったという点でちょっと・・・まあ古典的にも古典的すぎる作品でしょうか。
ここでの小惑星は死と破壊の女神にちなんでカーリーと名づけられています。
グレゴリー・ペンフォードの『シヴァ神降臨』にちなんだ命名(シヴァとカーリーは夫婦)ですが、神の鉄槌というとトール・ハンマーというのが世間の常識のはずなのに、ナゼこの題名かという問いには答えてくれていません。カーリーだったらハンマーでなく刃かスカーフでしょ?
カーリーを押し続けて軌道をそらすために最新鋭のマスドライバー「アトラス」を搭載した宇宙船「ゴライアス」をカーリーに派遣するわけですが、設置したマスドライバーは地球の狂信者たちによって仕掛けられた爆弾でお陀仏に。
しかたなく、ゴライアス自体でカーリーを押すことにします。
念のため地球からは水爆を積んだミサイルをカーリーに発射。それでうまくいくなら最初からゴライアス不要じゃん。
着弾前にゴライアスはカーリーを離れることになっているわけですが、その直前にトラブルが発生し、ゴライアスを退避させるのに必要な燃料を失ってしまいます。
飛来するミサイル、覚悟する船長とクルー。さて結末は?
実際の最新資料を駆使したストーリーテリングはさすがと思わせますが、クラークらしからぬところもチラホラ。
###
関連記事
-
常識から疑え! 山川日本史 近現代史編 上 「アカ」でさえない「バカ」なカリスマ教科書 / 倉山 満
常識から疑え! 山川日本史 近現代史編 上 「アカ」でさえない「バカ」なカリスマ教科
-
ヒゲオヤジの冒険 / 手塚 治虫
ヒゲオヤジの冒険 (河出文庫―手塚治虫漫画劇場) 手塚 治虫 河出書房新社
-
トンデモ怪書録物―僕はこんな奇妙な本を読んできた / 唐沢 俊一 唐沢 なをき
トンデモ怪書録―僕はこんな奇妙な本を読んできた (光文社文庫) 唐沢 俊一 唐
-
Linuxをすぐに使いこなす本
Linuxをすぐに使いこなす本 (100%ムックシリーズ) 晋遊舎 2012-
-
インターネットビジネスやり直し
* ペリー・マーシャルの「世界一読まれているグーグルアドワーズの本」をまた読んでいますが、結構
-
人を助けるへんな細菌すごい細菌―ココまで進んだ細菌利用 (知りたい!サイエンス) / 中西貴之
人を助けるへんな細菌すごい細菌―ココまで進んだ細菌利用 (知りたい!サイエンス)
-
戦国考証おもしろ史談 / 稲垣 史生
戦国考証おもしろ史談 (新人物文庫) 稲垣 史生 新人物往来社 2009-09
-
頭がいい人はなぜ、方眼ノートを使うのか? / 高橋政史
★★★☆☆ 私は無地のノートも好きですが、筆者はとにかく方眼ノートを使えと言います。
-
FXトレーディング (ウィザードブックシリーズ) / キャシー・リーエン
FXトレーディング (ウィザードブックシリーズ) posted with am
-
TEDトーク 世界最高のプレゼン術 / ジェレミー・ドノバン
TEDトーク 世界最高のプレゼン術 ジェレミー・ドノバン 中西 真雄美 新潮