*

日本史真髄 (小学館新書) / 井沢 元彦

公開日: : 読書

日本史真髄 (小学館新書) 日本史真髄 (小学館新書)
井沢 元彦
小学館 2018-08-03
売り上げランキング : 1675
Amazonで詳しく見る by G-Tools

★★★☆☆

著者のライフワークである『逆説の日本史』シリーズのエッセンスを凝縮してまとめた ”副読本”。

「ケガレ」「和」「怨霊」「言霊」「朱子学」「天皇」を正しく理解していないと日本史の本質が理解できないというのが著者の主旨。

確かにこれらを理解していないと日本史の理解はきわめて困難。教える側の人間(高校教師、大学教員)もおそらく理解していないだろうと思われるので、この本で賢くなってしまいましょう。

だいたい『逆説の日本史』の内容の使いまわしなので、私の場合アタマを整理しながら読んでいきましたが、たまに盲点をつかれたりしました。

たとえば、三世一身の法(723年)と墾田永年私財法(743年)がなぜ 20年しか離れていないか気にしてました?

三世一身は自分の孫の世代まで私有が許されるわけですが、いくらなんでも 20年後に破綻するはずはないですね。自分が耕した田が認定されて孫が死ぬまで、あの時代でも 40年はかかるでしょう。

没収されたひ孫の不平が全国で相当たまるまで相当の年月が必要ですよね。奈良時代は 7歳くらいで結婚して子供をもうけて 10歳くらいで死んでいたのなら 20年で OK かもしれませんが。

『逆説の日本史』を読んでいない人は毎ページ目からウロコが落ちるかもしれませんよ。

関連記事

逆説の日本史 21 幕末年代史編4: 高杉晋作と維新回天の謎 (小学館文庫) / 井沢元彦

###

関連記事

ドクター田平の「最強」外貨投資―5年後に資産家になる / 田平 雅哉

ドクター田平の「最強」外貨投資―5年後に資産家になる 田平 雅哉 主婦と生活

記事を読む

月収の10倍稼ぐ外資投資―横尾式トレンドフォローで着実に儲けよう / 横尾 寧子

月収の10倍稼ぐ外資投資―横尾式トレンドフォローで着実に儲けよう 横尾 寧子

記事を読む

御隠居忍法 – 刺客百鬼 / 高橋 義夫

御隠居忍法 - 刺客百鬼 (中公文庫)高橋 義夫 中央公論新社 2014-10-

記事を読む

りざべーしょんプリーズ / 細野不二彦

りざべーしょんプリーズ (ビッグコミックス ワイド版) 細野 不二彦 小学館

記事を読む

全力で、1ミリ進もう。勇気がわいてくる70のコトバ / 中谷 彰宏

【文庫】 全力で、1ミリ進もう。勇気がわいてくる70のコトバ (文芸社文庫)

記事を読む

今、世界経済で何が起こっているのか? / 三橋 貴明

今、世界経済で何が起こっているのか? 三橋 貴明 彩図社 2010-11-29

記事を読む

知的幸福の技術―自由な人生のための40の物語 / 橘 玲 (4)

★★★☆☆ 昨日の記事「知的幸福の技術―自由な人生のための40の物語 / 橘 玲 (3)」

記事を読む

「すぐやる人」のノート術 / 塚本 亮 (2)

★★★☆☆ 以前にも簡単に紹介したのですが、じつはこの本には全部で5種類のノート術が載って

記事を読む

荘子 / 真崎 守

荘子 (徳間文庫―古典コミックシリーズ) 真崎 守 徳間書店 1995-08

記事を読む

日本に敗れ世界から排除される中国 / 石平, 黄文雄

日本に敗れ世界から排除される中国 石平 黄文雄 徳間書店 2014-12-20

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

岸辺露伴ルーヴルへ行く(amazonプライム)

「岸辺露伴ルーヴルへ行く」が amazon プライムビデオで無料配信さ

フェリーの旅

最近、面白い Youtube チャンネルを見つけて結構ハマっています。

貧乏人の経済学――もういちど貧困問題を根っこから考える

★★★☆☆ まだ全部読んでおりませんが、非常に面白い本です。

水出し コーヒー パック 10個入 送料無料

水出し コーヒー パック 10

100円 トミカグミ&プラレールグミ 1箱10袋入 オリオン

100円 トミカグミ コーラ味

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑