元国税専門官がこっそり教える あなたの隣の億万長者 / 小林義崇
公開日:
:
読書
ベストセラーに「隣の億万長者」という本があります。億万長者という集団を観察して億万長者の特徴を分析したものですが、スタンリーさんがアメリカで調べた結果なので、日本では多少事情が異なるかもしれません。
日本にも類似本があるのですが、この本は著者が東京国税局に勤めていたときの経験をもとに書かれています。
他の本でよくあるような ただのインタビューによる調査でなく、実際に税務資料を提出させて分析しているので実像により近いかもしれません。
しかも日本の富裕層(主に東京在住者)の比較的新しいデータをもとに書かれているのがウリでしょうか。
*
億万長者の特徴の一つとして、「少々高額でも質のいいものを買う」ことが挙げられています。見た目じゃなくて中身重視です。
長持ちするからだそうです。
私見ですが、最近の家電は特にそう思います。チャイナ製やK暗黒製は 2-3年で壊れますが、日本製は 15年経っても壊れないことが多いです。
で、値段は倍も違いませんので、コスパははるかに日本製のほうが上ですね。
###
関連記事
-
-
ブレイン・ティーザー ビジネス頭を創る100の難問 / ジョン・ケイドー 勝間 和代
ブレイン・ティーザー ビジネス頭を創る100の難問 ジョン・ケイドー 勝間 和
-
-
神話に隠されている日本創世の真実 / 関 裕二
神話に隠されている日本創世の真実 神話に隠されている日本創世の真実 関 裕二
-
-
日本人はいつ日本が好きになったのか (PHP新書) / 竹田 恒泰
日本人はいつ日本が好きになったのか (PHP新書) 竹田 恒泰 PHP研究所 2
-
-
東京と神戸に核ミサイルが落ちたとき所沢と大阪はどうなる / 兵頭二十八(2)
東京と神戸に核ミサイルが落ちたとき所沢と大阪はどうなる (講談社+α新書) 兵頭
-
-
出稼げば大富豪2 気づいた人は動きだした / クロイワ・ショウ
出稼げば大富豪2 気づいた人は動きだした (調子ぶっこきシリーズ) クロイワ・
-
-
せめて25歳で知りたかった投資の授業/ 三田紀房&ファイナンシャルアカデミー(2)
★★★☆☆ 昨日の記事「せめて25歳で知りたかった投資の授業/ 三田紀房&ファイナンシャル
-
-
インターネットで古本屋さんやろうよ! / 芳賀 健治
インターネットで古本屋さんやろうよ! 芳賀 健治 大和書房 2003-03 売
-
-
富裕層がおこなっている資産防衛と事業承継 / 高島一夫, 高島宏修, 立石守, 今吉貴子
★★★☆☆ スイスのプライベートバンクの内容紹介と事業承継という直接関係のない2つについて
-
-
日本4.0 国家戦略の新しいリアル / エドワード・ルトワック
日本4.0 国家戦略の新しいリアル (文春新書) posted with am
-
-
アメリカ、中国、そして日本経済はこうなる / 日下公人 三橋貴明
アメリカ、中国、そして日本経済はこうなる (WAC BUNKO)日下公人 三橋貴