富裕層がおこなっている資産防衛と事業承継 / 高島一夫, 高島宏修, 立石守, 今吉貴子
公開日:
:
読書
スイスのプライベートバンクの内容紹介と事業承継という直接関係のない2つについて4人の仕事仲間らしい人たちが解説してくれます。
この高島兄弟(?)はプライベートバンクと顧客とをつなぐエクスターナル・マネージャーという業種の会社をやっているようです。
プライベートバンクを利用したいときはお世話になりたいですねって、そんなお金はありませんが。
オオタニショウヘイ君には有用なのではないでしょうか。
*
最初の章は「日本の財政ガー」という誤った認識を押し付けてくるので読む気がそがれるのですが、次の章からプライベートバンクの説明が始まるので第1章はさっさと飛ばしましょう。
プライベートバンクの資産運営としてはそんなに変わった運用はしていないようですね。ヘッジファンド以外は個人でも真似できそうです。
一族みんなで末永くお世話になるというメリットはあるのでしょうが、普通の日本国民なら縁遠い存在ですね。
*
後半の事業承継についてはオーナー社長にとっては重要ですが、それ以外の人には無用のお話。
事業承継って別にスイスのプライベートバンクにお世話になる必要はないので、税理士やそっちのコンサルタントなどと相談すればいいだけの話ですね。
まあ、基礎的な知識を手っ取り早く得るのにはいい本かなと思いました。
###
関連記事
-
-
街道をゆく 10 羽州街道 佐渡のみち / 司馬遼太郎
街道をゆく (10) 羽州街道・佐渡のみち (朝日文芸文庫 (し1-11)) 司馬
-
-
マニュアルにないサービスが成功する / 中谷 彰宏
マニュアルにないサービスが成功する (広済堂文庫) 中谷 彰宏 廣済堂出版
-
-
東大家庭教師の 結果が出るノート術 / 吉永賢一
★★★☆☆ 東大家庭教師とはなにかと思ったら東大理Ⅲに入学して家庭教師をやっている人という
-
-
明日を拓く55の技術 / 日経BPテクノインパクトプロジェクト
明日を拓く55の技術 日経BPテクノインパクトプロジェクト 日経BPコンサルティ
-
-
住んでみたドイツ 8勝2敗で日本の勝ち (講談社+α新書) / 川口 マーン 惠美
住んでみたドイツ 8勝2敗で日本の勝ち (講談社+α新書) 川口 マーン 惠美 講
-
-
嘘だらけの日韓近現代史 (扶桑社新書) / 倉山 満
嘘だらけの日韓近現代史 (扶桑社新書) 倉山 満 扶桑社 2013-11-30
-
-
歴史の世界から (中公文庫) / 司馬遼太郎
歴史の世界から (中公文庫) 司馬 遼太郎 中央公論社 1994-05-01
-
-
クール・ジャパン!? 外国人が見たニッポン (講談社現代新書) / 鴻上尚史
クール・ジャパン!? 外国人が見たニッポン (講談社現代新書) 鴻
-
-
出稼げば大富豪2 気づいた人は動きだした / クロイワ・ショウ
出稼げば大富豪2 気づいた人は動きだした (調子ぶっこきシリーズ) クロイワ・
- PREV
- 2023-06-02 ポートフォリオ改変
- NEXT
- 愛媛産 甘夏(あまなつ) 2kg 訳あり







