*

渋沢栄一の「士魂商才」 / 古川 順弘 寺島 実郎

公開日: : 最終更新日:2014/04/10 読書

渋沢栄一の「士魂商才」 (中経の文庫)

渋沢栄一の「士魂商才」 (中経の文庫)

古川 順弘 寺島 実郎

中経出版 2010-04-25

売り上げランキング : 182466

Amazonで詳しく見る by G-Tools

  2010年発売。

超人渋沢栄一の一生と座右の銘を紹介。

論語を規範に明治時代の日本の商業をゼロから作り上げた偉人ですね。

創立に関わった会社は 500以上。

自分で会社の株の 5% 以上を持たないという哲学を持ってらしたようです。

当時はインサイダー規制とかなかったので、もっとえげつない儲け方をしようと思えばできたはずですが。

たとえば、IPO で巨額の富を得るとか、株価操作をして儲けるとか。

会社を支配できるだけの株を自分で抱え込んで、有名無実の社長になり、使い込みをバンバン。よくいるよね~。

あと、お言葉で気に入ったのが、「食べるために働く」のではなく、「働くために食べる」というお言葉。

好きな仕事をやるために滋養をつけるということですね。

###

関連記事

FX 常勝の平均足 ブレイクトレード / 二階堂重人

FX 常勝の平均足 ブレイクトレード posted with amazlet

記事を読む

黒を愉しむ 万年筆インク6色セットつき 万年筆のある毎日

ついこの前、「青を愉しむ 万年筆インク6色セットつき 万年筆のある毎日」をご紹介しましたが、

記事を読む

マンガ嫌韓流の真実!

マンガ嫌韓流の真実! (別冊宝島) 宝島社 2005-10-21 売り上げラン

記事を読む

フリーランス女医は見た 医者の稼ぎ方 / 筒井冨美 (2)

フリーランス女医は見た 医者の稼ぎ方 (光文社新書) 筒井 冨美 光文社 2

記事を読む

有機化学が好きになる―"カメの甲"なんてこわくない! (ブルーバックス) / 米山正信 安藤宏

有機化学が好きになる―"カメの甲"なんてこわくない! 〈新装版〉 (ブルーバック

記事を読む

文房具を楽しく使う ノート・手帳篇

文房具を楽しく使う ノート・手帳篇 (ハヤカワ・ノンフィクション文庫)

記事を読む

やりなおしの世界史 / 謝 世輝

やりなおしの世界史 謝 世輝 オーエス出版 2000-10 売り上げランキング

記事を読む

貧乏人の経済学――もういちど貧困問題を根っこから考える

★★★☆☆ まだ全部読んでおりませんが、非常に面白い本です。 貧困がどうしてなくなら

記事を読む

実録!悪の経営術 / 小野寺隆

ライブドア関連会社元社長が書いた実録!悪の経営術 小野寺 隆 イースト・プレス

記事を読む

知らないと恥をかく世界の大問題2 / 池上彰

知らないと恥をかく世界の大問題2 角川SSC新書 (角川SSC新書) 池上

記事を読む

稼げる投資家になるための投資の正しい考え方 -歴史から学ぶ30の教訓- / 上総介

★★★☆☆ 上総介(かずさのすけ)さんという株式投資で成功さ

【FX】EA Gold Stuff という EA

MQL5 フォーラムで 50$で販売されている EA Gold Stu

【FX】エターナルエンジンという EA

MQL5 フォーラムで 599$で販売されている Eternal En

【FX】Yarukami Mnukakashi という EA

MQL5 のサイトで Yarukami Mnukakashi という

ミニPC Hitabt M30A

Hitabt という中華メーカーの M30A というミニPC

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑