渋沢栄一の「士魂商才」 / 古川 順弘 寺島 実郎
![]() |
古川 順弘 寺島 実郎 中経出版 2010-04-25 売り上げランキング : 182466 |
2010年発売。
超人渋沢栄一の一生と座右の銘を紹介。
論語を規範に明治時代の日本の商業をゼロから作り上げた偉人ですね。
創立に関わった会社は 500以上。
*
自分で会社の株の 5% 以上を持たないという哲学を持ってらしたようです。
当時はインサイダー規制とかなかったので、もっとえげつない儲け方をしようと思えばできたはずですが。
たとえば、IPO で巨額の富を得るとか、株価操作をして儲けるとか。
会社を支配できるだけの株を自分で抱え込んで、有名無実の社長になり、使い込みをバンバン。よくいるよね~。
*
あと、お言葉で気に入ったのが、「食べるために働く」のではなく、「働くために食べる」というお言葉。
好きな仕事をやるために滋養をつけるということですね。
###
関連記事
-
-
あなたのお客さんになりたい!―マンガ顧客満足入門 / 中谷 彰宏
あなたのお客さんになりたい!―マンガ顧客満足入門 中谷 彰宏 至高 道紀 三笠
-
-
ドル崩壊! / 三橋 貴明 渡邉 哲也
ドル崩壊! 三橋 貴明 渡邉 哲也 彩図社 2008-08-22 売り上げラン
-
-
くろい宇宙線 手塚治虫名作集 (20)
くろい宇宙線 手塚治虫名作集 (20) (手塚治虫名作集) (集英社文庫) 手塚
-
-
常識はウソだらけ / 日垣 隆
常識はウソだらけ (WAC BUNKO 73) 日垣 隆 ワック 2007-1
-
-
日本語誤用・慣用小辞典 / 国広哲弥
日本語誤用・慣用小辞典 (講談社現代新書) 国広 哲弥 講談社 1991-03
-
-
大人のスピード時間術 / 中谷 彰宏
大人のスピード時間術―「忙しい」と言い訳しない55の具体例 中谷 彰宏
-
-
数学文章作法 基礎編 (ちくま学芸文庫) / 結城 浩
数学文章作法 基礎編 (ちくま学芸文庫) 結城 浩 筑摩書房 2013-04
-
-
嘘だらけの日韓近現代史 (扶桑社新書) / 倉山 満
嘘だらけの日韓近現代史 (扶桑社新書) 倉山 満 扶桑社 2013-11-30
-
-
だから日本はズレている (新潮新書 566) / 古市 憲寿
だから日本はズレている (新潮新書 566) 古市 憲寿 新潮社 2014-04
-
-
巨万の富をつかむ メモる技術 (しごとハンドブック) / 中島孝志
巨万の富をつかむ メモる技術 (しごとハンドブック) 中島 孝志 マガジンハウス
- PREV
- GA-H61M-USB3-B3 REV2
- NEXT
- ロマンティック・クラリネット
Comment
[…] 渋沢栄一の「士魂商才」 […]