渋沢栄一の「士魂商才」 / 古川 順弘 寺島 実郎
![]() |
古川 順弘 寺島 実郎 中経出版 2010-04-25 売り上げランキング : 182466 |
2010年発売。
超人渋沢栄一の一生と座右の銘を紹介。
論語を規範に明治時代の日本の商業をゼロから作り上げた偉人ですね。
創立に関わった会社は 500以上。
*
自分で会社の株の 5% 以上を持たないという哲学を持ってらしたようです。
当時はインサイダー規制とかなかったので、もっとえげつない儲け方をしようと思えばできたはずですが。
たとえば、IPO で巨額の富を得るとか、株価操作をして儲けるとか。
会社を支配できるだけの株を自分で抱え込んで、有名無実の社長になり、使い込みをバンバン。よくいるよね~。
*
あと、お言葉で気に入ったのが、「食べるために働く」のではなく、「働くために食べる」というお言葉。
好きな仕事をやるために滋養をつけるということですね。
###
関連記事
-
-
~雑学プロファイル~ 日中韓 お笑い不一致 / 唐沢俊一 呉善花 石平
~雑学プロファイル~ 日中韓 お笑い不一致 唐沢 俊一 呉 善花 徳間書店 20
-
-
ニュースの“なぜ?”は世界史に学べ 日本人が知らない100の疑問 / 茂木 誠
★★★☆☆ 著者は駿台予備校の世界史科講師とか。 そのせいか平易な語り口であり、こち
-
-
図解 この仕事の儲かるしくみ (宝島社文庫) / 別冊宝島編集部
図解 この仕事の儲かるしくみ (宝島社文庫) 別冊宝島編集部 宝島社 2008-
-
-
「文系バカ」が、日本をダメにする -なれど"数学バカ"が国難を救うか / 高橋洋一
「文系バカ」が、日本をダメにする -なれど"数学バカ"が国難を救うか (WAC
-
-
かげろう飛脚―鬼悠市 風信帖 / 高橋 義夫
かげろう飛脚―鬼悠市 風信帖 (文春文庫) 高橋 義夫 文藝春秋 2006-
-
-
あの4億円脱税主婦が教えるFXの奥義 / 池辺 雪子
あの4億円脱税主婦が教えるFXの奥義池辺 雪子 扶桑社 2008-11-01売り
-
-
「日本の神様」がよくわかる本 八百万神の起源・性格からご利益までを完全ガイド / 戸部 民夫
「日本の神様」がよくわかる本 八百万神の起源・性格からご利益までを完全ガイド (
-
-
稼ぐ人、安い人、余る人―仕事で幸せになる / キャメル・ヤマモト
稼ぐ人、安い人、余る人―仕事で幸せになる posted with amazle
-
-
とんち探偵一休さん 謎解き道中 / 鯨 統一郎
とんち探偵一休さん 謎解き道中 (ノン・ノベル) 鯨 統一郎 祥伝社
-
-
今、世界経済で何が起こっているのか? / 三橋 貴明
今、世界経済で何が起こっているのか? 三橋 貴明 彩図社 2010-11-29
- PREV
- GA-H61M-USB3-B3 REV2
- NEXT
- ロマンティック・クラリネット
Comment
[…] 渋沢栄一の「士魂商才」 […]