起業家列伝 / 邦光 史郎
![]() |
邦光 史郎 徳間書店 1995-04 売り上げランキング : 1931316 |
*
1995年発売だが、1991年に出た『続豪商物語』を改題したもの。
そのため、バブルがはじける前のスター起業家が載っており、1995年の時点では零落していく企業もあったようです。
次の 9氏を紹介しています。
- 中上川彦次郎
- 豊田佐吉
- 安宅弥吉
- 鮎川義介
- 松下幸之助
- 上原正吉
- 井植歳男
- 佐治敬三
- 中内功
幕末から昭和生まれまでおられますが、いずれの方も苦労して財をなしています。
*
中上川彦次郎は井上馨から三井の立て直しを依頼された人。
安宅弥吉は総合商社の安宅産業(1977年伊藤忠に吸収合併された)の創設者。
鮎川義介(井上馨の姪の子)は日産コンツェルンの創始者。
*
ほかの人は有名すぎて説明の必要はありませんね。 これらの方々が自分の持てる才能を自分の好きな方面で発揮して、思う存分活躍されたので今の日本があるのだな、と思うと、我々もがんばらないと、と思います。
今の若い人が読んでもそうは思わないんでしょうが。
*
【関連記事】
###
関連記事
-
-
嘘だらけの日米近現代史 (扶桑社新書) / 倉山 満
嘘だらけの日米近現代史 (扶桑社新書) 倉山 満 扶桑社 2012-09-01
-
-
ヒルズな人たち―IT業界ビックリ紳士録 / 佐々木 俊尚
ヒルズな人たち―IT業界ビックリ紳士録 佐々木 俊尚 小学館 2005-04
-
-
江戸300藩 バカ殿と名君 / 八幡和郎
★★★★☆(すべての藩を網羅) 江戸時代の三百諸侯たちはどのような政治を行ったのか、部
-
-
Q&A 火山噴火―日本列島が火を噴いている! / 日本火山学会
Q&A 火山噴火―日本列島が火を噴いている! (ブルーバックス) po
-
-
FX「最強」投資術 資産を増やす勝利の方程式!
★★★☆☆ 2007年に出た薄っぺらいMOOKのような本。ブックオフで買いました。
-
-
ぐっとくる? / 安田 佳生
ぐっとくる? 安田 佳生 サンマーク出版 2011-02-14 売り上げランキン
-
-
億万長者には、なぜ口ベタが多いのか?
億万長者には、なぜ口ベタが多いのか?―話し方を超えた「人心掌握」術 ジー
-
-
地底国の怪人 手塚治虫 マンガ
地底国の怪人 (角川文庫) 手塚 治虫 角川書店 1994-11 売り上げラン
-
-
ウェブログのアイデア!―プロのライター&編集者が教える、ネタの集め方・読ませ方・見せ方のテクニック / デジビン
ウェブログのアイデア!―プロのライター&編集者が教える、ネタの集め方・読ま
-
-
柳生刑部秘剣行 / 菊地秀行
28万 8400ヒット! どうもありがとうございます。 ◆読書 「柳生刑部秘剣行」(菊地