魔鏡の女王 / 井沢元彦
![]() |
魔鏡の女王 (ジョイ・ノベルス) 井沢 元彦 実業之日本社 1999-09 |
*
井沢元彦の歴史ミステリ。
トレジャー・ハンター 永源寺峻 が活躍するシリーズものらしいが、他の巻は持っていません。
卑弥呼に下賜された三角縁神獣鏡を抱え込むようにして死んでいた若い考古学者の死体が発見されるところから始まり、次第に日本の裏に潜む古い組織の存在がかいま見えてきます。
ストーリーとしてはあまり広がりませんし、歴史好きとしてもモチーフになっている「卑弥呼の墓」などの材料がいまひとつうまく使われていないように思って、ちと残念です。
佐賀県が国際ハブ空港を作るのに適しているという話が面白かったかな。
*
【関連記事】
###
関連記事
-
-
時計仕掛けのりんご―The best 5 stories by Osamu Tezuka / 手塚治虫
時計仕掛けのりんご―The best 5 stories by Osamu Te
-
-
ダン・S・ケネディの世界一ずる賢いフェイスブック集客術
ダン・S・ケネディの世界一ずる賢いフェイスブック集客術 ダン・S・ケネディ キム・
-
-
もっと言ってはいけない / 橘 玲 (3)
もっと言ってはいけない (新潮新書) posted with amazlet
-
-
24時間ですっきり! ぐちゃぐちゃデスクのシンプル整理術 / ズザンネ・ロート
24時間ですっきり! ぐちゃぐちゃデスクのシンプル整理術 ズザンネ・ロート
-
-
記憶を確実なものにしてくれる IT ツールを一挙に紹介してくれる本
仕事脳を強化する記憶HACKS(ハック) ~ITツールを駆使して”第2の脳”
-
-
サービス刑事 / 中谷 彰宏
サービス刑事 サービス刑事―ホテル・旅館・レストランの成功例105 中谷 彰宏
-
-
地図で読む日本の歴史―歴史を動かした「重大事件」99 / 歴史ミステリー倶楽部
★★★☆☆ 日本史における重大事件99を簡略な地図を示しながら説明しています。 視点
-
-
経済で読み解く日本史 安土桃山時代 / 上念司
経済で読み解く日本史② 安土桃山時代 posted with amazlet
-
-
歴史が面白くなる 東大のディープな世界史 / 祝田秀全
★★★☆☆ 代々木ゼミナールで世界史を教えている祝田(いわた)先生の本。 東大世界史
- PREV
- 起業家列伝 / 邦光 史郎
- NEXT
- 人面瘡―手塚治虫怪奇アンソロジー / 手塚 治虫