*

竹内流の「書く、話す」知的アウトプット術 / 竹内薫

公開日: : 読書

竹内流の「書く、話す」知的アウトプット術 竹内流の「書く、話す」知的アウトプット術
竹内薫
実務教育出版 2009-04-25
売り上げランキング : 209023
Amazonで詳しく見る by G-Tools

★★★★☆

NHK の番組「サイエンス・ゼロ」でおなじみのサイエンスライター竹内さんのアウトプット術。

物珍しい方法はありませんが、手堅いやり方が載っていますね。

読書法、検索の方法、TVでのしゃべり方、インタビューの方法、英語の学び方など種々の知的生活の方法が載っています。

そのうちの一つが、これ(↓)。

ディスプレーは大きな方がいい

私も同意見です。

私の使用している最大の液晶モニタは 40インチですが、1面だけなのにさすがに情報量が多いです(面積で言えばこれが最大ですもんね)。

ほかに 21インチ×2+19インチ×1 というシステムも 2つあります。

数からいけば 23インチ×2 というシステムが多いですが。

ディスプレーは大きければ大きいほど一度に目に入る情報が多いので仕事がはかどります。良質の出来上がりになることが多いようです。

逆にノートパソコンのような小さなディスプレーで仕事をすると、情報量の欠如から仕事が進みませんし、ロクなものができませんし、猫背になって肩が凝ります

スマホなど論外ですね。知的生産はできません。もしやれても内容のウッスーイものになりそうです。

###

関連記事

金持ちになる男、貧乏になる男 / スティーブ・シーボルド

★★★★☆ スティーブ・シーボルドのことは他の本で知りましたが、シカゴの貧しい労働者家

記事を読む

人生は攻略できる / 橘 玲

人生は攻略できる posted with amazlet at 19.03.2

記事を読む

「お金を稼ぐ!」勉強法 / 藤井孝一

「お金を稼ぐ!」勉強法 藤井孝一   三笠書房 2008-07-1

記事を読む

子産(1)

子産とは資産の書き間違いではなく、古代チャイナ春秋時代の鄭の国の大臣の一人です。 あの孔子が周公旦

記事を読む

東大家庭教師の 結果が出るノート術 / 吉永賢一

★★★☆☆ 東大家庭教師とはなにかと思ったら東大理Ⅲに入学して家庭教師をやっている人という

記事を読む

30ポイントで読み解く「ローマ帝国衰亡史」―E.ギボンの歴史的名著が手にとるようにわかる / 金森誠也

30ポイントで読み解く「ローマ帝国衰亡史」―E.ギボンの歴史的名著が手にとるよう

記事を読む

FXの「ウラ側」を味方につける本 / 招金猫, 西ヤン

★★★☆☆ FX業者の立ち上げ、運営に関わってきた著者(招金猫)が業界のウラ側を説明。

記事を読む

思考ノート術 / 苫米地英人

★★★★☆ 「思考ノート」と書いてあるとおり、メモとは異なります。 ただのノート

記事を読む

構え!射て!狙え!(続き)

この本の邦題は「大富豪の起業術」ですが、 起業して1億円企業にするまで 1億円か

記事を読む

言葉でわかる「話を聞かない男 地図が読めない女」のすれちがい / アラン・ピーズ パーバラ・ピーズ (2)

以前紹介した『言葉でわかる「話を聞かない男 地図が読めない女」のすれちがい』の続きですが、日本人

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

NFJ-REIT(1343)

NFJ と続くのではなく、NF は Next Funds のことで、J

エアタグ(GPSスマートタグ)

【Apple認証】エアタグ G

Celtic Harp/Patrick Ball(2)

以前の記事「Celtic Harp/Patrick Ball」の続きで

アマゾンで売られている 30TB のハードディスク

Amazon.co.jp で30TB の 外付けHDDが 1万

一神教は砂漠で生まれ、多神教は森で生まれた

一神教と多神教との違いは多々ありますが、 一神教は砂漠で生まれ、

→もっと見る

  • 2025年5月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑