覇者の戦術_戦場の天才たち / 中里融司
公開日:
:
読書
![]() |
覇者の戦術_戦場の天才たち (新紀元文庫) 中里 融司 新紀元社 2013-11-08 売り上げランキング : 321775 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
★★★☆☆
戦争では戦略の方が重要というのが常識で、戦術はずいぶん下に見られているようですが、実際の勝敗はやってみないとわからない。
そういう不確定要素も含めて勝利に導くのが戦術の重要なゆえんでしょう。
この本では戦術の歴史的な変遷に重点を置いて語られています。
- 戦車(エジプトや古代中国)から騎兵(ヒッタイト、ペルシャ)への変遷
- あるいは戦車、騎兵から重装歩兵(ギリシャ、ローマ)への変遷
- さらにオーダーミックス軍団(カルタゴ、マケドニア)への変遷
- 中世になり戦術は後退し、重装騎兵(騎士)重視への退化
- 軽装騎兵軍団(モンゴル)の台頭
- 火器の発達により、オーダーミックス軍団(ナポレオン、フリードリヒ、グスタフ・アドルフなど)の復活
私はこの方面には断片的な知識しかなく、戦術という観点から歴史を見てこなかったので、とてもおもしろかったです。
戦術というのは 戦略よりのシスティマティックな部分と、実際の臨機応変な運用の部分からなるんだなとわかりました。
入門書としてはとてもよくできていると思います。
###
関連記事
-
-
人物篇 日本の歴史がわかる本【古代〜鎌倉時代】 / 小和田哲男
★★★☆☆ 卑弥呼から鎌倉仏教の栄西、道元までの重要人物を解説。 キーパーソンを選ん
-
-
プロの知的生産術 (PHPビジネス新書) / 内田和成
プロの知的生産術 (PHPビジネス新書) 内田 和成 PHP研究所 2011-11
-
-
GET STARTED!―彼らが自分の会社を始めた理由 / ロン リーバー
GET STARTED!―彼らが自分の会社を始めた理由 ロン リーバー 松山
-
-
あたりまえのアダムス / ロバート・アップデグラフ
あたりまえのアダムス あたりまえのアダムス ロバート・アップデグラフ 酒井 泰
-
-
「日本の神様」がよくわかる本 八百万神の起源・性格からご利益までを完全ガイド / 戸部 民夫
「日本の神様」がよくわかる本 八百万神の起源・性格からご利益までを完全ガイド (
-
-
あの4億円脱税主婦が教えるFXの奥義 / 池辺 雪子
あの4億円脱税主婦が教えるFXの奥義池辺 雪子 扶桑社 2008-11-01売り
-
-
仕事は、こんなに面白い。 / 中谷 彰宏
仕事は、こんなに面白い。 中谷 彰宏 PHP研究所 2012-04-17
-
-
中国、大失速 日本、大激動 世界情勢から見た、日本経済のゆくえ / 宮崎正弘
中国、大失速 日本、大激動 世界情勢から見た、日本経済のゆくえ posted
-
-
富裕層に学ぶ外貨建て投資 / 尾河真樹
★★☆☆☆ 尾河真樹(女性)はソニーフィナンシャルグループの為替アナリスト。 為替の
-
-
愚韓新論 / 三橋貴明
愚韓新論 三橋貴明 飛鳥新社 2014-02-22 売り上げランキング : 11