*

Win10☆自作945CGT-M/E5800/QuadroFX580 チェック

公開日: : パソコン

ヤフオクで 2650円で落札したパソコン。

本日初チェック。

USBポートに キーボード、マウスを接続し、FX580 グラフィックボード(DVI 1ポート+HDMI 2ポート)の DVI にモニタを接続し、スイッチオン。

ところが、BIOS 画面で 「CPU のベースクロックが 200GHz だとだめなので落として起動しますか?(Y/N)」 と出て、Y を押すが反応がない

少し考えて、PS2 接続用のキ-ボ-ドに変更すると文字入力を受け付けました。BIOS が USB キーボード非対応のようです。

BIOS 画面に入って、HDD から起動するように設定(インストール時すなわちDVD からのままでした)し、再起動するとすんなり Windows10 が立ち上がりました。

CPU  のベースクロックは関係ないんかい!

もう少し深刻なトラブルを期待していたのですが、拍子抜け。

CPU の Pentium E5800 は第二世代 Pentium Dual-Core(65nmプロセスの Wolfdale コア) で、3.2GHz 動作。Intel VT が有効です。同じ Wolfdale コアで 3.16GHz動作の Core2Duo E8500 と比べて Passmark 値で 1割ちょっと低い(1908 vs 2298)だけです。

Windows10 は Windows7 より軽いとは言え、動作はさすがにもっそりしていますが、メモリを 4GB に増設すればそこそこ使えるかもしれません。

次回のチェックでは、メモリを増設してから、Quadro FX580 での二面接続を試してみようかな。

スペック

 

■マザーボード:945CGT-M(ECS)、MicroATX

■CPU:Pentium Dual-Core(E5800)3.2GHz

■メモリ:約2GB(1GB×2、空きスロットなし)

■HDD:約250GB(3.5UltraATA、不良セクタなし)+約200GB(3.5UltraATA、不良セクタなし)

■光学ドライブ:DVDマルチ(DVD読込、CD-Rのみ書込確認済み※1)

■GPU:Quadro FX580(DVI、DisplayPort×2)

■その他:USB2.0×7(前×3、背×4、破損なし)、メモリカードリーダ等

■OS:Windows 10 Pro 32BIT(認証済み、Win7からアップグレード)

 

関連記事

【ヤフオク】Win10☆自作945CGT-M/E5800/QuadroFX580☆動作品ジャンク 落札

###

関連記事

さらばサンネット

  サンネット(SANNET)はサンヨーというブランドで有名だった三洋電機が

記事を読む

自宅メインパソコンHDDが壊れた

HDD破損の予兆 どうも最近自宅のメインのパソコン(愛称:WhiteBase)のスピードがとき

記事を読む

CrystalDiskInfo でディスクを調べる

結局あと1台セリ落として、今週は 9台の中古ハードディスクをゲット。 そのうち 3台のハードデ

記事を読む

Windows10 のつまらないバグ

本日、PCで録画したファイルを消そうとしたらファイルマネージャーやその類縁ソフトで消せなくなってしま

記事を読む

インテルがデスクトップPC向けマザーボード市場から撤退

* 「インテルがデスクトップPC向けマザーボード市場から撤退」というニュースが入って来ました。

記事を読む

ミニPC(NipoGi AK1plus-n97)にて 10ケの MT4 を動作させる

Intel N97 CPU を積んだミニ PCの NipoGi AK1plus-n97 ですが、現在

記事を読む

DELL Optiplex 740 もご到着

* CPU:AMD Athlon 64X2 3800+ / 2.0GHz メモリ

記事を読む

HDD から SSD への換装

まだ、新たに買った SSD は来ていませんが、いつもやっている手順をご紹介。 【1】 Cドライ

記事を読む

SanDisk USB3.1 SDCZ430-128G 128GB Ultra Fit 海外パッケージ品

128GB で 1999円。これも安いのでついでに買ってしまいました。 海外パッケージ

記事を読む

Juniper netscreen 5GT

  以前、ハルク社の遠隔画像診断システムを使っていたときに自宅やセンターに設置してくれていたの

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

整備済み品東芝製ハードディスク届きました

整備済み品東芝製ハードディスク届きましたが、プチプチ封筒に素(す)で

HFM 口座開設成功

HFM (旧 HotForex)という業者に口座を開くことに成功しまし

みんなで大破さん

「みんなで大家さん」というあやしいスキームが問題になっています。 不

整備済み品東芝製 500GB ハードディスク(2.5インチ 内蔵型)

東芝 の HDD MQ01ABF050 です。2.5インチの 50

【FX】AXI Select は一番実入りのいい副業かも

AXI Select とは AXI という海外FX業者がみずから行って

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑