*

いいインターネットプロバイダって

公開日: : 最終更新日:2014/05/29 パソコン , , ,

 インターネットプロバイダはインターネットへの入り口を提供してくれる会社。

 だから確実に入れて、入ったら速度が出て、むやみに切れないことが必要条件。

 ということはシステムが同程度の能力なら自分と同じ立場の利用者(つまり競争相手)が少なければ少ないほうがいいってことです。

 で、私は小さなプロバイダばかりを選択してきましたが、Sannet やびわネット、eonet が廃業し、メールアドレスが変わったりしてちょいと不便。

 仕事で使っている比較的大手の Asahi-net でも十分満足な速度が出ているので、もっと大手でもいいかなと思い始めました。

 Asahi-net もトラブルが少なくて速いので今は満足していますが、こんど変更するとしたら最大手の OCN でもいいかもしれません。
 速度より信頼性重視ってことです。

 OCN って今は(しょっちゅう?)キャンペーン中らしいですね。

 【  PR  】フレッツ光回線対応のOCN 光 with フレッツなら、
         快適にインターネットが楽しめます。
        今ならお得な3つの嬉しい特典も付いてくる
          >>  http://tinyurl.com/3nczlac

***

関連記事

Windows7 ノートパソコン 激安

* わくわくPC という中古パソコンショップが 楽天市場にありますが、結構安い。 上のバ

記事を読む

Linux の利点

Linux の利点 をまとめてみました。 * 動作が軽い 古いパソコンでサクサク動く。

記事を読む

Outlook の添付ファイルは極窓に調べてもらおう

* 私はメーラーには Gmail を使っていますが、ときどき添付ファイルで拡張子が eml の

記事を読む

HP Pavilion 15-ab200 ノートPC 修復(2)

前回「HP Pavilion 15-ab200 ノートPC 修復」の続きです。 再び「

記事を読む

DELL Optiplex760 1台目 / BIOS パスワード

* これも先月 1150円(始値)で落札したもの。未報告。 ウルトラスモールフォ

記事を読む

FUJITSU FUTRO MP702 に最適の linux

2000円で落札した FUJITSU FUTRO MP702 で遊んでいます。 HDDレスが特

記事を読む

1/29 センターのネット回線がおかしい

たまにしか発生しませんが、センターのネット回線のエラーの話。 今朝 9AM、異常に回線が遅いこ

記事を読む

パソコンでも Linux

* Windows XP はよくできた OS だと思うが、使用期限が切れかけています。 Wi

記事を読む

儲かる!ヤフオクマル得活用ガイド

裏テク探偵団 VOLUME7 (7) 儲かる!ヤフオクマル得活用ガイド アスペク

記事を読む

HD革命/CopyDrive Ver.4 with Partition EX(続き)

HD革命/CopyDrive Ver.4 with Partition EX

記事を読む

マルタイ 棒ラーメン 辛子高菜

[メール便] マルタイ 棒ラー

経済で読み解く世界史 / 宇山卓栄

★★★☆☆ 宇山先生の最新刊。 古代史から現代史までを

2025-7-23 日米関税交渉成立

日米関税交渉が成立したとのことで、本日は日経平均が一時 1500円ほど

だいじょうぶか? Windows11

先日、院内の遠隔用読影端末の1つを Windows10 から Wind

コンタクトレンズ到着

昨日朝に注文していたハードコンタクトレンズが郵送されました。 早

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑