GA-H61M-USB3-B3 REV2
![]() |
日本ギガバイト 2011-09-22 売り上げランキング : 908 |
せっかく買った DELL の Windows7 マシンですが、使わないうちからマザーボードの移植が必要になりました。
*
PCI スロットがついていない(この1つ前のモデルまではついていたのに!!)ので、今まで Windows2000 で使っていたマルチディスプレイ用のグラボ(PCI 用;XP 用ドライバあり)がささりません。 新たにグラボを買うと数万円の出費・・・
*
しかし、発想を転換して、PCI 付きの XP 対応マザーボードを買えば、今までのグラボが使えます。
買ったばかりのマシンのマザーボードを換えるという発想はなかなかできませんでしたが、これはグッドアイディア。
*
で、探すとこいつを発見。5700円と安い。グラボよりマザボの方が安いこのご時世ならでは。
低コストながら HDMI、USB3.0、SATA3.0 を搭載しています。 すごーい。
*
DELL のマザーボードと同じ大きさ、ほぼ同じレイアウトです。
レイアウトが同じでないと電源、パワースイッチなどの延長コードが必要になるケースがあり、こういう小物が不当に高いのです。 最も気をつけなければならないポイントですね。
###
関連記事
-
-
あらま、奇跡! HDDが生き返った
* 実は昨日、仕事で借りている読影端末のハードディスクがコンコンと咳、いや金属音を響かせるよう
-
-
自宅メインパソコンHDDが壊れた(4)
「自宅メインパソコンHDDが壊れた(3) teamviewer でスーイスイ」でスイスイ行くはず
-
-
驚くほど手軽に使える3Dプリンター
Gigazine での記事 > 驚くほど手軽に使える3Dプリンターでオバマ米大統領やクライ
-
-
5400回転のハードディスクなら安心
前回の記事「7200回転のハードディスクは熱かった」の続きです。 65度になると即死す
-
-
Kona Linux 3.0 Cinnamon版 試用
Kona Linux がいつのまにか 3.0 になっていて、しかもデスクトップ環境がいくつも
-
-
東芝 USB3.0外付け HDD (2.0TB) HD-ED20TK
東芝 USB3.0外付け HDD (2.0TB) HD-ED20TK 東芝 2
-
-
複合語の登録の工夫:品詞を適切に設定する
パソコン辞書の登録単語(複合語)の品詞について パソコンの日本語変換システムの辞書の話ですが、
-
-
FILCO Majestouch「マジェスタッチ」
FILCO MajestouchBLACK USB&PS2両対応 日本語
-
-
SanDisk USB 3.1 フラッシュメモリ SDCZ74 256GB 全金属製デザイン【5年保証】
256GB の USBメモリで 3980円。 全体が金属製で放熱に優れます。その分ヤケ