HDD から SSD への換装
まだ、新たに買った SSD は来ていませんが、いつもやっている手順をご紹介。
【1】 Cドライブの HDD を圧縮
デフラグツールを使ってなるべくハードディスクの先頭にファイルを集める
【2】 Cドライブの HDD の内容をツール(CopyDrive や TrueImage など)を使って、外部に繋いだ SSD にコピー。
USB で繋ぐためのハードウェア(「男の山脈」や「Dr.Clone」など)が必要です。
【3】 HDD は外付けにしてSSD をパソコンの内部に繋いで、SSD から起動。
これで SSD が Cドライブとなる。
【4】 HDD の後処理(任意)
- 従来の Cドライブの内容はファイル化しておくか、パーティションを切って隠しドライブにしたいところ。
- パーティションを拡大して HDD全部をデータドライブにしてもいいが、パーティションを解放してそのままにしておくと将来の復旧用のスペースとして使えます。
- そうして従来の HDD はデータ用のドライブとするわけです(もちろん最後は内部に戻す)。
- あるいははずしてしまってバックアップ用に保存しておき、新たな HDD をデータドライブとして内部に繋ぐ。
*
いつもこうしています。
###
関連記事
-
-
ヤフオクで中古HDD 5個ゲット
* ここ数日、パソコンの自作熱がちょっと高まったので、2日にかけてヤフオクで中古 HDD を
-
-
すべてのOSで使える無料オフィス Libre Office
Libre Office を構成する 6つのソフト Windows、MacIntosh、Lin
-
-
1万枚のBlu-rayを使った低コスト&省エネなデータセンターがある
元ネタ⇒ 1万枚のBlu-ray使用の低コスト&省エネなデータセンターをFacebookが発表
-
-
Adobe Acrobat X Standard でOCR
* この前 3300円で入手できた Adobe Acrobat X Standard OEM版
-
-
MakuluLinux 2020 Flash インストールしてみた
前回の記事「MakuluLinux 2020 Flash 試用してみた」の続きで、SSD にインスト
-
-
できるポケット 使って覚える HTML&CSS の基本がマスターできる本 / 佐藤和人
できるポケット 使って覚える HTML&CSS の基本がマスターできる本佐
-
-
イーサイトのクラウド型遠隔画像診断システム 利点(2)
イーサイトのクラウド型遠隔画像診断システム 利点(1)を書きました。 2つめの利点ではなく、補
-
-
5400回転のハードディスクなら安心
前回の記事「7200回転のハードディスクは熱かった」の続きです。 65度になると即死す
-
-
【ヤフオク】NEC PC-MKL36BZG4 Mate MB-4 落札
久々にヤフオクで 、NEC のデスクトップを落札しました。 2019年ごろに発売されたビジ
- PREV
- モンタナ~ラヴ・ストーリー / ジョージ・ウィンストン
- NEXT
- スキャンスピーク製の付録スピーカー
Comment
[…] HDD から SSD への換装 […]