Ubuntu MATE 16.04 をインストール
公開日:
:
最終更新日:2018/03/09
パソコン
Ubuntu MATE 16.04 (日本語Remix ではない英語版)をハードディスクにインストールしてみました。
すでに UEFI で Linux Mint Xfce 18.3 をインストールした PC に入れてデュアルブートにしました。
順調にインストール終了後に再起動すると、「ネットにつながらない」と出ます。
このトラブルはよく遭遇します。DNS の問題ですね。
「さっきインストールの最中にバンバン繋がっていただろう」とつっこみながら、「ネットワーク」の設定で DNS に「8.8.8.8」と「8.8.4.4」を追加。
どちらも Google が提供している無料のネームサーバーです。もっと速いネームサーバーを使用できる人はそちらを使ってください。
英語版ながら、「Tokyo と日本語」をインストール時に指定したので日本語表示になっています(完全ではないようです)。
ただし、このままでは表示はできても日本語の入力はできません。
それで「Getting Started」に含まれる「Language Support」 で日本語をインストールしその後ログインを2回行ってようやく Fcitx+mozc がインストールできて、日本語入力が可能に。1回では不十分のようです。
起動時は 428MBのメモリ消費量(Linux Mint Xfce は 291MB)。
案外メモリを使っていますが、メモリ 2GBの PC でも問題ないレベル。
使ってみた印象は 「昔使っていた Ubuntu 9.04 によく似ている」です。
Ubuntu 9.04 のデスクトップ環境は Gnome2 でしたし、MATE(マテ)は Gnome2 由来ですからね、似ているはずです。
それにシステムフォントがゴシックだからほとんどソックリ。
関連記事
###
関連記事
-
-
DELL DIMENSION 9200 2台め初舞台
* CPU:Core2Duo 6300 / 1.86GHz メモリ:2GB HDD:32
-
-
【ヤフオク】 中古パソコン Windows10 NEC PC-MK33LL-E 落札
私の好きな NEC 製中古デスクトップを 2000円+送料で落札。 品番:PC-MK3
-
-
【ヤフオク】NEC Mate ML-F★Core i3-3220 / 4G/ 250G/ Office2007-pro plus 到着
昨年10月末に 3500円+送料で yosimmjp さんから落札したものです。 昨日
-
-
【ヤフオク】3.5インチHDD 250GB×3枚セット 落札
Samsung製 2台と日立製 1台のセットを 1000円+送料で落札。 いちおうエ
-
-
mepis という OS
* mepis という Linux ディストリビューションがあります。 現在は有料に移行したよう
-
-
Google 製作の無料フォント Noto Sans
Noto日本語フォント[/caption] Google が無償で利用でき、改変・再
-
-
ハードディスクの換装
「TrueImage Personal 2」 を使ったシステムディスクの換装が
-
-
使っていない PC に Windows10 Pro をインストール
先週から PC用メインメモリを 96GB 分ほど買い込みました。 SATA 接続の SSD もだい
-
-
iPad で授業をする? ジョブズが泣くぜ
iPad で授業 iPad で授業をするための教師研修のニュースをこの前TVでやっていました。