TEDD2048M800HC5 2枚使えない
公開日:
:
パソコン
TEDD2048M800HC5 は DDR2 メモリの 2GB 版です。
ヒートスプレッダ(放熱板)付きなのですが、アマゾンでは型番のよく似た TEDD2048M800C5 のデータしかありません。
アマゾンのは H がないので、放熱板なしだけでほかは同じなのかな。
![]() |
TEAM TeamElite PC6400 DDR2 Long-DIMM 800MHz 2GB CL / Speed 5-5-5-15 Voltage 1.8V± 0.1V TEDD2048M800C5 Team 売り上げランキング : 29667 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
マザーボードとの相性問題
TEDD2048M800HC5 を Vostro200 の2つのスロットに 2枚さすと電源ファンがブンブンと回ってその後沈黙。立ち上がりません。BIOS 画面も出ません。
ほかのメモリではうまくいくのに。
TEDD2048M800HC5 を 1枚だけ指す(もう 1つのスロットは空)と うまくいくのです。
マザーボードとの相性でしょう。同じような話はネット(2ちゃんねる)でも見かけます。
しょうがないので、TEDD2048M800HC5 を 1枚さし、もう 1つのスロットには 1GB のメモリをさして合計 3GB にしてみたら問題なし。
最新 Linux の Zorin-OS 12 Core をインストールできました。メモリ 2GB でもできますが、すごく時間がかかるのです。
Zorin-OS 12 Core (日本語版)の無料ダウンロード> Zorin-OS-12-Core-64-jp.iso
###
関連記事
-
-
A4カラーレーザープリンター が2万円以下
* 古いモノクロレーザープリンタを使おうかと思ったが、トナーのかすれがひどい。 トナーが1万円く
-
-
ヤフオクで中古HDD 5個ゲット
* ここ数日、パソコンの自作熱がちょっと高まったので、2日にかけてヤフオクで中古 HDD を
-
-
Linux Bean / USBメモリのライブ起動でお手軽Linux
Linux Bean[/caption] 昨日は konalinux(略称:粉)を
-
-
Mac OS に似すぎた Pear OS 8 でイーサイトの読影環境
Pear OS 8[/caption] Pear OS はバージョン5 から 7まで
-
-
Linux の日本語化(うまくいかないときのために)
* Zorin OS やら Pear OS やら日本以外の国で作られている Linux ディス
-
-
MX-17.1_October を試用してみた
MX という linux 以前 MX17 は試用した記事(MX-17 試用してみた )を書きました
-
-
Windows7 延命計画
日経PC21 2018年 7 月号 日経BP社 2018-05-24 売り上げラ
-
-
6画面ディスプレーのPC
6画面ディスプレィのマシンの作り方が載っています。 > http://ascii.jp/
-
-
DELL Optiplex 755 2台目(2) / FreeDOS での BIOSの書き換え
* DELL Optiplex 755 の2台目ですが、こいつは Optiplex760 に
- PREV
- 入門 考える技術・書く技術 / 山崎康司
- NEXT
- 【ふるさと納税】宮崎牛焼肉セット 600g