BMAX N100ミニPC 16GB+512GBSSD Win11 Pro
公開日:
:
最終更新日:2024/05/25
パソコン
4台目のミニPCを買いました。メーカーは BMAX。
箱に記載の型番は BMAX-JP-B4 Plus。B4 Plus の日本向けバージョンということでしょうか。
スペックは、
- CPU:Intel N100(第12世代インテル Alder Lake)
- RAM:16GB DDR4 SO-DIMM
- SSD:512GB
- OS:Win 11 Pro
- Video:3画面同時出力HDMI(うち1つは Type-C (full features) )
- USB:4(USB3.1 x2,USB2.0 x2)
- LAN:Wi-Fi5+1Gbit LAN
- 実測重量:270g
- サイズ:124x111x44mm
となかなかです。
これで ¥22,796 とは。
*
初期状態でのキーボードは文字化けするので、日本語 106/109 キーボードに変更します。
Windows は Volume ライセンスだったのがちょっと残念。
内蔵SSD の速度は ゲームをしないので十分です。
###
関連記事
-
-
悲報? Pear OS が消滅?
Pear OS 8[/caption] Pear OS がプロジェクトごと消滅 元ネタ> Pe
-
-
玄人志向 HDDスタンド USB3.0接続 KURO-DACHI/CLONE/U3
玄人志向 HDDスタンド USB3.0接続 KURO-DACHI/CLONE/U3
-
-
手のひらコンピュータ Remix OS搭載 Remix Mini ODMRM1G
手のひらコンピュータ注文しました テックウインド Remix OS搭載 Rem
-
-
i3-2100T は魅力的
Core i3-2100T Intel HD Graphics 2000統
-
-
Tssplitter というソフト
アースソフト PT2 アースソフト 売り上げランキング : 309 Ama
-
-
Pioneer パイオニア BDXL対応 USB3.0 クラムシェル型ポータブルブルーレイドライブ(ソフト無モデル ブラック)BDR-XD07LE
この前「ブルーレイドライブ PC用USB3.0接続外付け 読み書き Windows/Mac 両対
-
-
謎の BD-R メディア PBR260TT4X.50SP1(2)
先日の記事「謎の BD-R メディア PBR260TT4X.50SP1」の続きです。 本日、P
-
-
「ウィンドウズ9」来月発表?
Windows9 デスクトップ(予想)[/caption] 元ネタ> 「ウィンドウズ
-
-
KURO-DACHI-CLONE-U3 パソコンなしでHDDのまるごとコピー
玄人志向 HDDスタンド USB3.0接続 KURO-DACHI/CLONE/U3
-
-
Voyager 14.04 LTS インストールしてみた
* Linux(無料の OS)の数あるディストリビューションの中から Sugar Mo








