【FX】2024年5月第1,2,3,4週総括
公開日:
:
最終更新日:2024/05/29
マネー
以前の記事「【FX】2024年5月第1,2,3週総括」の続きです。
2024年5月第4週のトレードが終わりました。
今月の日ごとの利益は次の通り。
5/20 にマイナスが出ていますが、これは自主的に 20000円の損切りを行ったけれど、その日の収益が 20000円に届かなかったためです。
損切りを行わなければ 16000円くらいの利益であったということです。
5/17、5/23、5/24 と同じくらいの利益(低調!)になっており、月の前半と明らかに収益が異なります。
EA のセッティングを変えた(マーチンゲールをなくした&ナンピン回数を減じた)からもあると思いますが、相場自体の変化のほうが大きいのではないかと思います。
自主損切りは 5/20 のほかに 5/21、5/22 にも行っており、ずいぶん心情的には楽になっています。
というのも、今月の前半は収益も大きかったのですが、その分含み損も膨らんでいたのです。
5月はもう 1週ありますので、できればもう少し損切りをしながら先月の 60万円を超えるくらいの成績になればいいと思います。
###
関連記事
-
-
[FX] Tokyo Box(ロンドン・コーリング) の新作プログラム (5) 2週間めの実動結果
東京時間(夏時間では午前9時から午後3時まで)の高値を上に抜けたらブレイクで買い、低値を下に
-
-
一戸建てがいいかマンションがいいか (3)
「一戸建てがいいかマンションがいいか」という問題ですが、私は 防犯面や防災面ではマンションがはる
-
-
FX Works 2019年人気ナンバーワンの手法
FX Works という FX の手法を集めたサイトがあります。 そこでの 2019年人気ナン
-
-
[FX] HL Band(High Low Band) について(2)
以前の記事「HL Band(High Low Band) について 」で書きましたが、HL band
-
-
[FX] AO+AC+Triggerline 損小利大手法
Triggerline とは 「Forex Technical Indicators」という裁量ト
-
-
超シンプルな自動売買プログラム(5) MACD&RSI(続き)
稼ぐ人のFX 儲けの流儀 (超トリセツ) バウンド インターナショナル・ラグ
-
-
日経平均史上最高値 さらに上放れかも?
日経平均が最高値をまた超えました。 本日の終値は 41580円。 日足チャートでは ちょ
-
-
[FX] 一目均衡表はみんなが見てる
一目均衡表は 1935年に日本の一目山人が発表したテクニカル指標で、現在よく使われているアメ
-
-
【FX】Best Scapler という EA(2)
以前の記事「【FX】Best Scapler という EA」の続きです。 Best Scapl
-
-
【FX】2024年2月集計
現在運用中の FX口座の2024年2月中の運用成績です。 1336.63$+153568円(と







