*

【FX】2024年5月第1,2,3,4週総括

公開日: : 最終更新日:2024/05/29 マネー

以前の記事「【FX】2024年5月第1,2,3週総括」の続きです。

2024年5月第4週のトレードが終わりました。

今月の日ごとの利益は次の通り。

5/20 にマイナスが出ていますが、これは自主的に 20000円の損切りを行ったけれど、その日の収益が 20000円に届かなかったためです。
損切りを行わなければ 16000円くらいの利益であったということです。
5/17、5/23、5/24 と同じくらいの利益(低調!)になっており、月の前半と明らかに収益が異なります。
EA のセッティングを変えた(マーチンゲールをなくした&ナンピン回数を減じた)からもあると思いますが、相場自体の変化のほうが大きいのではないかと思います。

自主損切りは 5/20 のほかに 5/21、5/22 にも行っており、ずいぶん心情的には楽になっています。
というのも、今月の前半は収益も大きかったのですが、その分含み損も膨らんでいたのです。

5月はもう 1週ありますので、できればもう少し損切りをしながら先月の 60万円を超えるくらいの成績になればいいと思います。

###

 

 

 

 

関連記事

日本の 60代で「貯蓄ゼロ」の割合が 18.3%とか

「60代で「貯蓄ゼロ」、割合はなぜこんなにも多いのか。」という LIMO の記事(著者:石津大希)が

記事を読む

アメリカ株投資 2021-6-8

以前の記事「アメリカ株投資 2021-5-31」で「純益(含み益)がはじめて 100万円を突

記事を読む

超シンプルな自動売買プログラム(4) MACD&RSI

稼ぐ人のFX 儲けの流儀 (超トリセツ) バウンド インターナショナル・ラグジュ

記事を読む

超シンプルな自動売買プログラム(11) 前週の平均値と逆張り(2) 曜日属性

以前の記事「超シンプルな自動売買プログラム(11) 前週の平均値と逆張り」ですが、月曜日に買って

記事を読む

【FX】XM 極口座 発進

以前の記事「XM で極口座を開いてみる」で書いたとおり、有名(悪名高い?)な XM でスプレッドの最

記事を読む

[FX] FX マイニング第7週 8/2~8/6

以前の記事「FX マイニング第6週」の続きです。 第7週分(先週分)は、 8/2 +

記事を読む

2021/1/28アメリカ株値下がり

昨日のニュースで、アメリカ株が 2%程度下げていました。 円高ではなく円安気味に動いているので

記事を読む

[FX]一目均衡表の雲の色

一目均衡表の雲についてですが、「この反転が相場の転換を示唆する」という考え方があります。 本当

記事を読む

魔術師に学ぶFXトレード―プロ化する外国為替市場への普遍的テクニック / 中原 駿

魔術師に学ぶFXトレード―プロ化する外国為替市場への普遍的テクニック (現代の錬

記事を読む

[FX] VQ を使った5分足システムの試作(1)

前回の記事「MACDマルチタイムフレーム 15分足用(4) 実戦投入」で、タイミングが遅れ気味の

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Netac SSD 128GB 2.5インチSATA

Netac という素性の知れない中華メーカーの NVMe タイ

【FX】驚きの EA かも

以前、他人に譲った仕事(遠隔画像診断)が先月から2つほど帰ってきまして

久々のメインメモリ増設

自宅でほぼメインで使っているのは NEC の Mate MK32MB-

Netac M.2 SSD 250GB を NEC Express 5800 に組み込み

Netac という素性の知れない中華メーカーの SSD です。

ウエスタンデジタル製 SSD 1TB WD Green 2.5インチSATA WDS100T3G0A-EC

ウエスタンデジタル製の SATA 接続 SSD で 1TB のモデ

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑