*

【FX】2024年5月第1,2,3週総括

公開日: : 最終更新日:2024/05/19 マネー

以前の記事「【FX】2024年5月第1,2週総括」の続きです。

2024年5月第3週のトレードが終わりました。

今月の日ごとの利益は次の通り。

今週は 143,282円のプラス。今月の小計は 466,475円です。投入資金は計 360万円のまま。

今週のトピックはなんといっても Fintokei のチャレンジを開始したこと。

このため、口座数を増やすのは一旦おやすみということにしました。

Fintokei のトレードスタイルは今までの私のものとガラッと変わっています。

一言でいうと、含み損を最重視しているってこと。

今までは含み損の分はいずれプラスに変わる「在庫」のようなものと考えていました。

場合によっては含み損が残高の 1/3に達する場合もありました。

でも Fintokei では含み損が残高の 5%(一日あたり)を超えると口座が閉鎖されます。

「含み損が 100%を超えたらアウト」の世界から「含み損が 5%を超えるとアウト」の世界に来たので勝手が違いすぎます。

それにマーチンゲールなど禁止項目が多いです。

「なんでもあり」の世界から「使えるものが限られすぎ」の世界へ。

これまでのチャレンジャーたちの言っていたことはこれだったのかと実感しました。

でも、リスクは確かに激減するのですから、これに対応できたら一生トレードで安全に生きていける確率が高まると思われます。

ということで、リアルトレードのほうでも、リターン減少を甘受してでもリスクを下げることにこだわろうかなという気になっています。

まず、今週からマーチンゲールを完全停止しました。

来週からは、長らく塩漬になっているポジションから少しずつ(あるいは一気に)損切りを実行していこうかと思います。

###

 

 

 

 

 

 

 

関連記事

[FX] 久々の新作自動売買プログラム ys3MTFSto01a.ex4

何ヶ月かぶりに自動売買プログラムを作ってみました。 最近ようやく「魔の7、8月」が終わりかけな

記事を読む

[FX] VQ_MTF システムにフィボナッチ・トレーリングストップを導入(2)

マルチタイムフレーム化した VQ システムである yasciiVQ_MTF01 にフィボナッチ・

記事を読む

FXで稼ぐ人はなぜ「1勝9敗」でも勝つのか? 利回り100%の外貨投資戦略 / 松田 哲

FXで稼ぐ人はなぜ「1勝9敗」でも勝つのか? 利回り100%の外貨投資戦略 松

記事を読む

【FX】オーサムオシレーター(AO)による売買

オーサムオシレーター(Awesome Oscillator ; AO)という指標があります。

記事を読む

【FX】平均足+MACD を利用する EA

Youtube などでよく紹介されているのが、平均足と移動平均線とを使ったトレード手法。 裁量

記事を読む

[FX] Schaff Trend Cycle について(2)

以前の記事「Schaff Trend Cycle について 」の続きです。 Schaff Tr

記事を読む

【FX】 2024年4月第1週総括

4月第1週の総括 今週の FXトレード時間が終わりましたので、4月第1週を総括したいと思います。

記事を読む

[FX] zero trailing を平均足システムに / yasciiHA04d.ex4

昨日発表した平均足システム yasciiHA04c.ex4 に以前発表した「zero trailin

記事を読む

ピカソの画才と商才

* 画才 ピカソと言えば、パブロ・ディエゴ・ホセ・フランシスコ・デ・パウラ・フアン・ネポムセ

記事を読む

2024-10-15 日経平均 4万円再突破

本日は 日経平均 4万円再突破いたしました。 まだ後場が終わっていないので、割る可能性はありますが

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

2025-9-15 またまた万博へ

朝から万博に行きました。 栃木に住んでいる義兄(妻の兄)がうちに

2025-9-14 びわ湖バレイ

本日は、遠方から義兄が来てくれていたので、孫たちも連れてびわ湖バレイに

【FX】珍しい現象

デモ口座でフォワードテストをしている EA がいくつかありますが、その

幻の果物 長野産 ポポー

10月より発送予定!今や幻の果

アメリカ株投資 2025-09-11

なぜか好調(?)なアメリカ株の現時点での保有状況がこちら。 項目は

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑