【FX】2024年5月第1,2,3週総括
公開日:
:
最終更新日:2024/05/19
マネー
以前の記事「【FX】2024年5月第1,2週総括」の続きです。
2024年5月第3週のトレードが終わりました。
今月の日ごとの利益は次の通り。
今週は 143,282円のプラス。今月の小計は 466,475円です。投入資金は計 360万円のまま。
*
今週のトピックはなんといっても Fintokei のチャレンジを開始したこと。
このため、口座数を増やすのは一旦おやすみということにしました。
Fintokei のトレードスタイルは今までの私のものとガラッと変わっています。
一言でいうと、含み損を最重視しているってこと。
今までは含み損の分はいずれプラスに変わる「在庫」のようなものと考えていました。
場合によっては含み損が残高の 1/3に達する場合もありました。
でも Fintokei では含み損が残高の 5%(一日あたり)を超えると口座が閉鎖されます。
「含み損が 100%を超えたらアウト」の世界から「含み損が 5%を超えるとアウト」の世界に来たので勝手が違いすぎます。
それにマーチンゲールなど禁止項目が多いです。
「なんでもあり」の世界から「使えるものが限られすぎ」の世界へ。
これまでのチャレンジャーたちの言っていたことはこれだったのかと実感しました。
でも、リスクは確かに激減するのですから、これに対応できたら一生トレードで安全に生きていける確率が高まると思われます。
*
ということで、リアルトレードのほうでも、リターン減少を甘受してでもリスクを下げることにこだわろうかなという気になっています。
まず、今週からマーチンゲールを完全停止しました。
来週からは、長らく塩漬になっているポジションから少しずつ(あるいは一気に)損切りを実行していこうかと思います。
###
関連記事
-
-
ブレイクアウトシステムと BBW フィルタ
自作ブレイクアウトシステム(yasciiBreakout05)に BBW フィルタを組み込んでみ
-
-
KOSPI ベアETN が熱い (2)
「KOSPI ベアETN が熱い 」の続きです。 KOSPI ベアETN とは韓国の株
-
-
アメリカ株投資 2021-6-15
以前の記事「アメリカ株投資 2021-6-8」で「純益 が 110万円を突破しました」と書き
-
-
FX 2015/1/20 デモトレード
昨日 2015/1/20 のデモトレードでは円安が進行したので、3つの自作 EA が複数起動し、
-
-
[FX]ボリ平ロンドンコーリング検証(2)
以前の記事「ボリ平ロンドンコーリング検証」 の続きです。 以前とは使っている業者が違い、プログ
-
-
【FX】含み足&RSI
最近、よく観ている「トレーダーお父さんキヨサキ」の Youtube 動画で次のようなトレード方法が紹
-
-
アメリカ高配当株投資の銘柄選び
アメリカ高配当株投資のための銘柄選びですが、基本的に 潰れない(借金が少ない、大企業である
-
-
[FX] 4TFStochBars というインジケータ
4TFStochBars.mq4 というストキャスティクスを4つの時間足でバー表示するインジケータが
-
-
【FX】メタトレーダー(MT4)の武装化
インストールしたばかりのチャートソフト(売買機能付き)のメタトレーダー(MT4)はまだ素手の状態なの
-
-
【FX】2023年10月第3週決算
ネタがないので FX の記事です。 以前の記事「2023年10月前半決算」で、2023年10月
- PREV
- 【FX】Fintokei の禁止事項
- NEXT
- 【FX】Fintokei に適する EA







