*

液晶モニタ W2253V 突然死

公開日: : 最終更新日:2014/10/06 パソコン

朝起きてうちの仕事場のメインのディスプレィの LG製 W2253V をオンしようとしましたが電源が入らなくなっていることに気づきました。

同じ電源タップから電力をとっていた2号機とプリンタも電源がオフとなっています。

この2号機は録画専用で、朝のクラシック番組を撮りきったあとで電源が切れたようです。

電源タップについている電源スイッチも切れており、このスイッチを入れ直しましたが、つかず。

このタップにはブレーカースイッチもついており、それを押すとタップの電源が入りましたので、何らかの過電力が原因でタップのブレーカーが作働したものと思われます。

落雷がおきそうな天気ではなかったのになぜ?

ちなみに壁コンセントの系統も含め、部屋のブレーカーは落ちていませんでした。

2号機とプリンタは再起動しましたが、W2253V はどうやってもつかず、故障したものと思います。

ブレーカーが切れる前に致命的な損傷を受けたんでしょうね。

ということで、早速 IPS 液晶でノングレアの新しいディスプレィを注文しました。

到着までは予備の DELL 製モニタ(E2311H)を使うことにします。

電源タップ自体の故障で過電力が起きた可能性もないことはないので、タップも交換したほうがいいでしょうね。

###

 

関連記事

【ヤフオク】NEC Mate ML-F★Core i3-3220 / 4G/ 250G/ Office2007-pro plus 到着

昨年10月末に 3500円+送料で yosimmjp さんから落札したものです。 昨日

記事を読む

Philips モニター ディスプレイ 236E7EDAB/11 (23インチ/IPS/フルHD/MHL対応/5年保証)

Philips モニター ディスプレイ 236E7EDAB/11 (23インチ/IP

記事を読む

抑制単語使っていますか?

* 日本語変換メソッド(IME)で、いつもいつも出てきてほしくない変換候補が出てくるときってあ

記事を読む

MX-17 試用してみた

MX-17 という Linux ディストリビューションを USBメモリで試用してみました。 M

記事を読む

東芝レグザ42Z1 にUSBハードディスクを増設

TOSHIBA LED REGZA 42V型 地上・BS・110度CSデジタ

記事を読む

Ubuntu14.04LTS 32ビット版 インストールしてみた(3)

* インストールしたマシンは DELL Vostro200(ヤフオクでの中古)のスリムケース版

記事を読む

インテルがデスクトップPC向けマザーボード市場から撤退

* 「インテルがデスクトップPC向けマザーボード市場から撤退」というニュースが入って来ました。

記事を読む

ASUSTeK製 NVIDIA GT610搭載グラフィックカード GT610-SL-1GD3-L 【PCI-X2.0】 安いのはワケがある

前回の記事で新たに採用した GeForce GT 610 を使ったボードのお話。

記事を読む

ミニPC(NipoGi AK1plus-n97)にて 10ケの MT4 を動作させる

Intel N97 CPU を積んだミニ PCの NipoGi AK1plus-n97 ですが、現在

記事を読む

EIZO EV2436W-F 24.1インチワイド /IPS液晶モニタ/ 1920×1200

「この商品はAmazon整備済み品です。新品同様の再生品、出品者による180日の返品保証付き

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

HDMI EDIDエミュレーター パススルー ドングル

現在、4台の PC の HDMI端子から KVM切替機を通して 1台の

SWIMMIN’ / 村松健

村松健の CD アルバム「SWIMMIN'」です。 BOOK

M.2 NVMe to PCI-e 変換アダプタ 拡張カード

M.2 NVMe to PCI

【ふるさと納税】河内晩柑 / 愛媛県愛南町

【ふるさと納税】 【高評価★4

Apacer SSD 256GB(M.2 NVMe)

Apacer アペイサー SS

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑