Windows10 発表
公開日:
:
最終更新日:2014/10/02
パソコン
Microsoft は昨日 2014年9月30日にプレスイベントを開催し、次期 Windows OS を発表しました。
発売は 2015年後半とか。
名称はみなさんお待ちかねの「Windows 9」をすっ飛ばして、「Windows 10(ウインドウズ・テン)」になることになりました。
テンなら Windows X でいいじゃん、と思います。
XP と間違って買う人が出るでしょうから。^^
ウィンテンと言ったら、関西のオバチャンは「ウィンナーの天ぷらか?」と言いそうですが・・・マックテンは真っ黒な天ぷら?
*
- 2001年 Windows XP
- 2006年 Windows Vista
- 2009年 Windows 7
- 2012年 Windows 8
- 2015年 Windows 10
と最近(Vista でコケてから)は 3年ごとにリリースしていることになりますね。
私は Windows XP マシンは何十台か買いましたが、Windows 7 マシンは数台しか買っていません。^^
Windows Vista は中古マシンに入っていたのを買ったことがあるくらいで、使いませんでした。
Windows 8 はさわったことない。
たぶん今回もパスかな。
*
これまでの既存 OS の延長線上ではなく、PC、モバイル端末、TVなどを統合してクラウドへの対応をより進めたということから、「9」 をとばして「10」と名付けた とマイクロソフトは言っています。
ケタが違うゼ、ということでしょうね。
私が邪推するに、Windows8 のあまりのひどさに改良版 Windows8.1 をすぐに作らないといけなくなり、 Windows9 用に開発した機能をだいぶ盛り込んでしまったため、社内的には 「8.1 が本来 9 のはずだから、次回は 10 にしようか」 というふうになったんじゃないかと思います。
###
関連記事
-
-
Nikon デジタルカメラ COOLPIX B500 衝動買い
Nikon デジタルカメラ COOLPIX B500 光学40倍ズーム 1602
-
-
TS16GUSDHC10 Class10 永久保証の SDHCカード
Transcend microSDHCカード 16GB Class10 永久
-
-
NFJ 『UPA-152J MkII』USB接続バスパワー駆動パワーアンプWithヘッドフォンアンプ セールで 999円
実は 1個持っているのですが、セールで 66%オフだったので今朝 3個注文しておきました。
-
-
Linux Bean / USBメモリのライブ起動でお手軽Linux
Linux Bean[/caption] 昨日は konalinux(略称:粉)を
-
-
Optiplex960 タワー登場
Optiplex960[/caption] ヤフオクで 4410円で落とした完動品(
-
-
地上・BSデジタルチューナー搭載 フルHD対応 21.5型ワイド パソコンモニタ
I-O DATA 地上・BSデジタルチューナー搭載 フルHD対応21.5型ワイド
-
-
複合語の登録の工夫:品詞を適切に設定する
パソコン辞書の登録単語(複合語)の品詞について パソコンの日本語変換システムの辞書の話ですが、
-
-
Windows Home Server 2011 ご到着
Microsoft Home Server 2011 日本語 DSP版 DV
-
-
DELL Optiplex 755 2台目 ジャンク
さきほどと同じ? いえいえまた別物です。先月はこのウルトラスモールファクタータイプを3
-
-
自宅のメインPC、病に倒れる
昨日の夜、自宅のメインPCが壊れました。 ふるさと納税でもらったマウスコンピュータ製のPC。
- PREV
- 理系と文系のハナシ Macintosh の好き嫌い
- NEXT
- 液晶モニタ W2253V 突然死







