Windows10 発表
公開日:
:
最終更新日:2014/10/02
パソコン
Microsoft は昨日 2014年9月30日にプレスイベントを開催し、次期 Windows OS を発表しました。
発売は 2015年後半とか。
名称はみなさんお待ちかねの「Windows 9」をすっ飛ばして、「Windows 10(ウインドウズ・テン)」になることになりました。
テンなら Windows X でいいじゃん、と思います。
XP と間違って買う人が出るでしょうから。^^
ウィンテンと言ったら、関西のオバチャンは「ウィンナーの天ぷらか?」と言いそうですが・・・マックテンは真っ黒な天ぷら?
*
- 2001年 Windows XP
- 2006年 Windows Vista
- 2009年 Windows 7
- 2012年 Windows 8
- 2015年 Windows 10
と最近(Vista でコケてから)は 3年ごとにリリースしていることになりますね。
私は Windows XP マシンは何十台か買いましたが、Windows 7 マシンは数台しか買っていません。^^
Windows Vista は中古マシンに入っていたのを買ったことがあるくらいで、使いませんでした。
Windows 8 はさわったことない。
たぶん今回もパスかな。
*
これまでの既存 OS の延長線上ではなく、PC、モバイル端末、TVなどを統合してクラウドへの対応をより進めたということから、「9」 をとばして「10」と名付けた とマイクロソフトは言っています。
ケタが違うゼ、ということでしょうね。
私が邪推するに、Windows8 のあまりのひどさに改良版 Windows8.1 をすぐに作らないといけなくなり、 Windows9 用に開発した機能をだいぶ盛り込んでしまったため、社内的には 「8.1 が本来 9 のはずだから、次回は 10 にしようか」 というふうになったんじゃないかと思います。
###
関連記事
-
-
SoftEther+VPN構築ガイド / 塩見 豊久
SoftEther+VPN構築ガイド 塩見 豊久 ケイズプロダクション アスペ
-
-
【ヤフオク】NEC PC-MK33LLZT1FJD 到着
3500円+送料で落札。 CPU:インテル Core i3-560 (3.3GHz
-
-
Winserver よく固まる
4つの MT4 を稼働している Winserver のサーバーですが、多くの時間が下の図のような感じ
-
-
Windows 8.1 再チャレンジ
飯山市のふるさと納税でもらったPC は1台目は息子に譲り、2台目をゲット。 ほぼ無料なので
-
-
【パソコン】 Patriot PSK512GS25SSDR
PATRIOT SSD 512GB 2.5インチ SPARKシリーズ(クアッドコ
-
-
WindowsXP の弱点というか Ubuntu の利点
昔使っていたマシンから取り出したハードディスク(WindowsXP と Ubuntu 10.04
-
-
Netac SSD 128GB 2.5インチSATA
Netac という素性の知れない中華メーカーの NVMe タイプの SSD を買ったら 予想
-
-
HD革命/CopyDrive Ver.4 with Partition EX
HD革命/CopyDrive Ver.4 with Partition EX
- PREV
- 理系と文系のハナシ Macintosh の好き嫌い
- NEXT
- 液晶モニタ W2253V 突然死







