*

自宅の録画用PC壊れた

公開日: : 最終更新日:2015/08/15 パソコン

なんか最近モノがどんどん壊れていきます。

暑さのせいか。

この 1ヶ月に PC が 3台壊れたのは新記録?

本日帰宅するとメインマシンの 4台のうちの PC2 である録画専用PC が再起動後の画面で止まっていました。

「windows\system32\hal.dll が壊れています」

とのこと。

こういうのはたいていハードディスクの論理的あるいは物理的な破損ですね。

ハードディスクを取りだすと、WesternDigital WD20EARX 2011年5月タイ製

タイの洪水は 2011年7月ですから、ハズレの製品ではありません。

注) タイの洪水後は検査をゆるめにした時期があったので洪水後しばらくの製品は粗悪品が多かった。

まあ長持ちした方かもしれません。

ハードディスクを別のマシンに繋ぐと認識が遅い。

CrystalDiskInfo で調べると「黄色」が出ました。異常は代替セクタの項でしたのでやはり物理的なエラーですね。

34718時間(3.96年)使ったということは買ってすぐに 24時間連続運転していますね。

電源を落としたのは 84回しかないということです。

まあよく使ってあげたということでしょう。

別のハードディスクに物理コピーしてみましたが、コピーした方のディスクの方がより重大なトラブルに見えます。

ということは現在進行形でどんどん破損が進行中ってことか。

読めるファイルだけサルベージしようと思ってファイルをコピーしようとしますが、ほとんどのファイルが読めません。

トホホ。

これを期にマシンを新調しますか。

###

関連記事

最近ネットがよく落ちる

* 高槻遠隔画像診断センターで使っているメインマシンですが、よく通信が途切れます。 ほかのマ

記事を読む

Chalet OS 16.04 HDD にインストールしてみた

セルビア産の Linux ディストリビューション Chalet を ノートパソコン(Core

記事を読む

Core i 内蔵の Intel HD Graffics は 2面もサポートのはずだが

前回の記事「OZZIO MX35332SDS スタンバイほぼ完了 」の続きです。 CP

記事を読む

I-O DATA LEDバックライト採用 19型スクエア液晶ディスプレイ (2)

I-O DATA LEDバックライト採用 19型スクエア液晶ディスプレイ ブラッ

記事を読む

パソコンの電源交換 Ichi Power 250

サイズ ATX電源 Ichi Power 250Rev.B 250W IP250

記事を読む

Vostro 15 3000 (3568) 購入

DELL のノートパソコン現行モデルです。 先日ベーシックモデルの I-1 を購入しま

記事を読む

DELL Dimension 9200C に Linux Mint Xfce 18.3 入れてみた

DELL Dimension 9200C CPU は Core2Duo 6300 / 1.

記事を読む

USB3.0メモリでReadyboost

SanDisk USB3.0フラッシュメモリ 16GB ウルトラフィット USBメモ

記事を読む

MakuluLinux 14 LinDoz 試用してみた

MakuluLinux 14 使ってみた Makulu の現行バージョンである MakuluLin

記事を読む

iPhoneX 不具合

昨日買ったが iPhone5S からデータ移行のできない iPhoneX を持って本日夕方からアップ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

AWOWミニpc win11 Pro N100 16GB DDR4 512GB 注文

アマゾンのブラックフライデー、買うものないなと思ってましたが、

【FX】取引手数料の謎

私はどの FX 業者でも NDDタイプの口座を使用しています。 スプ

【FX】MyFXMarkets のデモ口座は簡単に開ける

MyFXMarkets とてもスプレッドが狭いと誰かに言われている

【FX】リアル口座とデモ口座の同時進行(2)

前回の記事「【FX】リアル口座とデモ口座の同時進行」でこう書きました。

【FX】リアル口座とデモ口座の同時進行

FX で自動売買プログラムを使う場合、いきなりリアル口座にて他人の勧め

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑