WINE / Linux OS 上で Widows アプリを走らせる
公開日:
:
パソコン
Wine (Wine is not emulator) というシステムが Linux にありまして、Windows用のアプリケーションをインストールして使う仕組みです。
例えて言えば、Windows アプリは Windows OS と一種の会話をして動くわけですが、その会話を Windows語から Linux語に同時通訳してくれるようなもの。
これで、Windows アプリが Linux OS上で動くようになります。
仮想環境ではないので Windows OS は不要です。
Zorin には Wine は標準でインストールされています。
他の Linux ディストリビューションでもオンラインで Wine のインストールが可能です。
PaintShopPro 6 をインストール
長らく Windows で使っているお気に入りのアプリ PSP6 をインストールしてみます。
インストール途中の画面。
起動してみましょう。
ちゃんと動きますね。
File Maker Pro 5.5 をインストール
インストール後、なんだかんだのエラーメッセージが出ましたが、起動してみましょう。
だいじょうぶっぽいぞ。
また、動きました。
動かないソフトもまだありますが、ゲーム以外ではかなりのソフトが使えます。
###
関連記事
-
-
壊れる前のバックアップ WD20EZRX
【Amazon.co.jp限定】WD Green 3.5inch Intelli
-
-
【ヤフオク】Win10☆自作945CGT-M/E5800/QuadroFX580☆動作品ジャンク 落札
capibara2007さんから 2650円で落札。 ◎動作確認済みですが、もともと全て地
-
-
日経Linuxが廃刊
日経の出している雑誌「日経Linux」がついに休刊(≒廃刊)となりました。 25年の歴
-
-
玄人志向 HDDスタンド USB3.0接続 KURO-DACHI/CLONE/U3
玄人志向 HDDスタンド USB3.0接続 KURO-DACHI/CLONE/U3
-
-
Acronis True Image Home 2012 Plus
* > http://www.acronis.co.jp/homecomputing/p
-
-
インテルがデスクトップPC向けマザーボード市場から撤退
* 「インテルがデスクトップPC向けマザーボード市場から撤退」というニュースが入って来ました。
-
-
ビジネスセキュリティ by トレンドマイクロ
トレンドマイクロのアンチウィルスソフトはウィルスバスターだけかと思っていたら、買
-
-
あらま、奇跡! HDDが生き返った
* 実は昨日、仕事で借りている読影端末のハードディスクがコンコンと咳、いや金属音を響かせるよう
-
-
Windows8 を企業は採用するか
* 企業の IT 担当者へのアンケートで、Windows8 を採用するかと訊いたところ、予定で
-
-
マイクロソフト日本語入力のダメダメなところ
マイクロソフト日本語入力のダメダメなところはいろいろあるのですが、 学習が弱い 最長