WINE / Linux OS 上で Widows アプリを走らせる
公開日:
:
パソコン
Wine (Wine is not emulator) というシステムが Linux にありまして、Windows用のアプリケーションをインストールして使う仕組みです。
例えて言えば、Windows アプリは Windows OS と一種の会話をして動くわけですが、その会話を Windows語から Linux語に同時通訳してくれるようなもの。
これで、Windows アプリが Linux OS上で動くようになります。
仮想環境ではないので Windows OS は不要です。
Zorin には Wine は標準でインストールされています。
他の Linux ディストリビューションでもオンラインで Wine のインストールが可能です。
PaintShopPro 6 をインストール
長らく Windows で使っているお気に入りのアプリ PSP6 をインストールしてみます。
インストール途中の画面。
起動してみましょう。
ちゃんと動きますね。
File Maker Pro 5.5 をインストール
インストール後、なんだかんだのエラーメッセージが出ましたが、起動してみましょう。
だいじょうぶっぽいぞ。
また、動きました。
動かないソフトもまだありますが、ゲーム以外ではかなりのソフトが使えます。
###
関連記事
-
-
Mac よりひどい・・・
* 昔は NEC に貢いでおりました。 PC-9801シリーズだけで、 F2, VM2,
-
-
OCZ Petrol 128GB 2.5inch SSD SATA6Gbps
OCZ Petrol 128GB 2.5inch SSD SATA6Gbps 3
-
-
WSH で初めてのプログラミング
* DOS 時代から愛用している「知子の情報」という文書データベースソフトで、いくつもファイル
-
-
Zorin ってこんな Linux
* 「Zorin ってこんな OS です」という紹介用のビデオを自分でも作ったのですが、な
-
-
Zorin OS 7.1 Lite インストールしてみた
* 私の主に使っているのは Zorin 6.4 Core ですが、Zorin 7 をある思惑で
-
-
玄人志向 2.5型 SSD HDD ケース GW2.5-KRU3
玄人志向ブランドから出ている USB3.2Gen.1 接続に対応した外付けドライブケース。
-
-
プリンタ HP ENVY 5542 半死
年賀状を刷り始めた途端に、プリンタ HP ENVY 5542 が半死状態に。 A4 などの紙に
-
-
理系と文系のハナシ Macintosh の好き嫌い
先日の「パソコンの故障 おそらくメモリの接触不良」という記事で書きました. 文系の人はメモ
-
-
Ubuntu14.04LTS 32ビット版 インストールしてみた
* 日経Linux 6月号でオマケのDVDが Ubuntu14.04LTS の 32ビット版と
-
-
3番組同時録画対応ハードディスクレコーダー HVTR-T3HD2
I-O DATA 3番組同時録画対応ハードディスクレコーダー 2TB HVTR-T3