*

WINE / Linux OS 上で Widows アプリを走らせる

公開日: : パソコン

Wine (Wine is not emulator) というシステムが Linux にありまして、Windows用のアプリケーションをインストールして使う仕組みです。

例えて言えば、Windows アプリは Windows OS と一種の会話をして動くわけですが、その会話を Windows語から Linux語に同時通訳してくれるようなもの。

これで、Windows アプリが Linux OS上で動くようになります。

仮想環境ではないので Windows OS は不要です。

Zorin には Wine は標準でインストールされています。

他の Linux ディストリビューションでもオンラインで Wine のインストールが可能です。

PaintShopPro 6 をインストール

長らく Windows で使っているお気に入りのアプリ PSP6 をインストールしてみます。

PSP6

PSP6インストール画面

インストール途中の画面。

起動してみましょう。

PSP6 を起動した Zorin6

PSP6 を起動した Zorin6

ちゃんと動きますね。

File Maker Pro 5.5 をインストール

インストール後、なんだかんだのエラーメッセージが出ましたが、起動してみましょう。

File Maker Pro 5.5

File Maker Pro 5.5

だいじょうぶっぽいぞ。

File Maker Pro 5.5

File Maker Pro 5.5

また、動きました。

動かないソフトもまだありますが、ゲーム以外ではかなりのソフトが使えます。

###

関連記事

Netac M.2 SSD 250GB テストしてみた

上はアマゾンのタイムセールで2717円で買った 250GB の M.2 SSD(NVMe)で

記事を読む

no image

トリプルディスプレー可能なグラフィックカード / GeForce GTX 550 Ti MultiView

GeForce GTX 550 Ti MultiView ZOTAC グラ

記事を読む

NEC PC-MK33LLZT1FJD うれしい誤算

以前の記事「【ヤフオク】NEC PC-MK33LLZT1FJD 到着 」の続きです。

記事を読む

DVD ブートできないマシンが大量に発見されました

* この前ヤフオクで仕入れた DELL Optiplex 740 ですが、5台ほど USB メモリ

記事を読む

フレッツネクスト結構速い

Bフレッツマンションタイプからフレッツネクストマンションタイプに変えたところ、倍近く速くなり、B

記事を読む

Vostro 15 3000 (3568) 購入

DELL のノートパソコン現行モデルです。 先日ベーシックモデルの I-1 を購入しま

記事を読む

XserverVPS 申し込み(Ubuntu+Gnomeデスクトップ)

エックスサーバーさんの Xserver VPS に申し込んでみました。 リモートデスクトップで

記事を読む

レグザで壊れた HDD 復旧

レグザで使っていて一昨日壊れた外付けハードディスクドライブの復旧の続きです。

記事を読む

Philips SpeechMike LFH5276

* ヤフオクでオフィスワールド( officeworldoa )という業者さんから入手。

記事を読む

MediaEspresso での MP4 化(続き)

 MediaEspresso の体験版を使っています。  自分でエンコードのオプションをカス

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

メディカルITコンサルティング(株)のこと

20年以上前に知人たちと起こした遠隔画像診断会社のメディカルITコンサ

JAふくしま未来 秀品桃 ミスピーチ 約2キロ

【ダイヤモンド・プラチナ会員限

2025-7-31 高配当ETF投資

本日 2025/7/31 で私が買っている ETF のうち、高配当のも

産地厳選 種なし巨峰 4パック

【産地厳選 種なし巨峰 2p

扇風機の使い方

《最安値に挑戦★2,999円!

→もっと見る

  • 2025年8月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑