MediaEspresso での MP4 化(続き)
公開日:
:
最終更新日:2014/06/18
パソコン MediaEspresso, エンコード, 止まる
MediaEspresso の体験版を使っています。
自分でエンコードのオプションをカスタマイズして、録画ファイル(MPED-TS形式)をH264 の MP4 に変換するのに成功。
しかし、エンコードが途中で止まってしまうことがしばしば。
2ch の情報では
MediaEspressoはドロップが1つでもあればフリーズするんじゃなかったかな エンコ速度はVMW5より早いけど画質がなあ
とあるので、調べていないがそのせいかと。
これじゃ全く使えませんね。
フリーソフトの media coder の QSV 対応を待ちましょう。
***
関連記事
-
-
Optiplex755 到着
* 高槻の事務所宛に送ってもらった Optiplex755 が届いておりました。 完動品
-
-
SSD 関連のお買い物
本日、自宅の仕事場で動いている PC の内蔵 HDD を SSD に換装しました。 自宅には
-
-
デルの新ノートがキター
デルの新ノート 5/30 に注文したら今日の昼に届きました。 下の宣伝に
-
-
Kona Linux 3.0 Cinnamon版 試用
Kona Linux がいつのまにか 3.0 になっていて、しかもデスクトップ環境がいくつも
-
-
USB3.0 対応の USBメモリ
そろそろ年末なので経費を増やさなくてはいけない季節。 「無理して増やさなくていいよ~」という税
-
-
USB3.0 インターフェースカード
USB3.0 端子のないパソコンにはスロットに増設するカードが要ります。 PCI-e X1 ス
-
-
Ubuntu Gnome
Linuxコンプリートバイブル (100%ムックシリーズ) 晋遊舎 2013-
-
-
Sparky Linux(Sparky 2021.03)試用してみた
debian ベースの軽量 linux である Sparky Linux(ポーランドで作られていると
-
-
Windows Live Writer で ping 送信
Windows Live Writer の初期状態では ping が送信されない
- PREV
- Five Fragrance / ウー・ファン(伍芳)
- NEXT
- 困った人たち
Comment
MediaEspresso での MP4 化(続き2)
MediaEspresso での MP4 化(続き2) エンコードが途中で止まってしまうことがある MediaEspresso ですが、QSV 対応による変換速度は魅力です。 PT2 はドロップのありなしを録画した番組情報…