*

M.2 SSD 外付けケース USB C 3.1 Gen2接続 SATA/NVME両対応

公開日: : パソコン

M.2 SSD 用の外付けケースです。

  1. M.2 SSD のサイズは 2230/2242/2260/2280 に対応
  2. USB C 3.1 Gen2接続
  3. SATA/NVME両対応
  4. USB A-C&USB C-C 2本ケーブル付き

これで 1810円とは。

最近の PC の内蔵ドライブは「M.2 SSD で NVME タイプ」がデフォルトになってきています。
その SSD を外付けドライブとして認識させるためのケースです。

文字通り外付けドライブとしてそのまま使ったりできますが、内蔵 SSD をクローンしたりするのにも使えて便利です。

SATA タイプの M.2 SSD も使えますし、USB ケーブルも Type-C用と Type-A用の2本ついてくるのも嬉しいですね。

###

 

 

関連記事

Zorin 15 Core インストールしてみた

久々の Linux ネタです。 以前使っていたデルのノートPC の Inspiron

記事を読む

アクセスログ解析の教科書 / 石井 研二

アクセスログ解析の教科書 (有) いなかどっとコム 石井 研二 翔泳社

記事を読む

Chalet OS 16.04 試用してみた

久々の Linux ネタです。 Zorin 12 Core 版を常用しているワタシで

記事を読む

WindowsXP の弱点というか Ubuntu の利点

昔使っていたマシンから取り出したハードディスク(WindowsXP と Ubuntu 10.04

記事を読む

Dimension9200 突然死

* 高槻遠隔画像診断センターの私のセカンドマシンの Dimension9200 ですが、電源が

記事を読む

できるポケット 使って覚える HTML&CSS の基本がマスターできる本 / 佐藤和人

できるポケット 使って覚える HTML&CSS の基本がマスターできる本佐

記事を読む

HP Pavilion 15-ab200

WEB限定モデルのノートパソコンです。 詳しくはこちらを> HP Pavilion 1

記事を読む

DELL Optiplex 755 2台目(2) / FreeDOS での BIOSの書き換え

* DELL Optiplex 755 の2台目ですが、こいつは Optiplex760 に

記事を読む

昨日の戦利品

ヤフオクの昨日の戦利品です。 DELL DIMENSION 3100C VO

記事を読む

Windows Xp SP2 から SP3 へ

* 手持ちの Windows XP 再インストールディスクは Windows XP SP2 の

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【FX】Best Night という EA

Best Night Scalping Bot という EA がありま

コンタクトレンズ注文

今年の 5月23日に破損してしまったハードコンタクトレンズですが、なか

【FX】Monopolist という EA(2)

MQL5.com で売られている Monopolist という EA

味のマルタイ 棒ラーメン 醤油とんこつ味

先日買ったセット内に含まれていたマルタイの棒ラーメンの醤油とん

ついに日本のオールドメディアが習近平の失権を問題にし始めた

https://www.youtube.com/watch?v=8mv

→もっと見る

  • 2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑