*

Chalet OS 16.04 USBメモリ にインストールしてみた

公開日: : パソコン

前回「Chalet OS 16.04 HDD にインストールしてみた」の続きです。

先日買った 128GB USB3.0 メモリのおかげで、4GB~32GB の USBメモリが大量にお役御免になってしまいました。

そこで余った USB3.0 の 32GB USBメモリに Chalet OS 16.04 をインストールしてみました。

USB メモリにもインストールできるのは以前からある Linux の利点

ライブCDの部屋」から落とした日本語版の ISO イメージを焼いた USB メモリから起動してそのインストーラーを使用するわけですが、インストール先を HDD から USB メモリに切り替えるのがポイント。

このへんは間違えるとハードディスクを書き換えてしまうので、慣れないうちはハードディスクをはずしておくほうがいいかもしれません。

あと、PC によっては USBメモリ 2本とUSB接続のマウス、キーボードなどを接続すると USBコントローラーの制限か、2本目の USBメモリを認識しないことがあります。私は PS2 接続のマウス、キーボードを使用することで回避しました。

インストール先を HDD から USB メモリに切り替えてからの続きですが、インストール先の USB メモリ 32GB のうち 16GB ほどを Ext4 でフォーマットし、ルート(/)に割り当てます。

残りのうち 4GB をスワップ用に確保。

最後に残った 12GB分は NTFS でフォーマット。これは Windows マシンからもアクセスできてデータ用の USB メモリとしても使えるからです(Windows PC からは Ext4 、スワップ領域は読み書きできません・・・あるソフトを使うと Ext4 を読むことはできますが)。

インストールは HDD のときより少し時間がかかりましたが、同じように終了。

インストールした USBメモリから立ち上げると、HDD からのブートと変わらないかむしろ少し速く感じるほど。

内蔵HDD の Windows7 よりも速いし使い勝手もいいしで、はるかに優れています。

非常に快適です。

その後、常用のエディタ Leafpad と Libre Office 全部 と Citirix Receiver、Gyazo をインストールしました。

壁紙を Wallhaven.cc からダウンロードして、Conkey の表示を変えた状態が上の写真です。

この USB メモリはもちろん ほかの PC に差し込んでも使えます。ハードディスクがない あるいは 壊れたマシンでも OK。

月に1度仕事である病院に行くのですが、ノートパソコンではなく、このメモリを持っていくだけで事足りそうです。

Teamviewer をインストールしておけば自宅のマシンを外出先から使えますしね。

関連記事

###

関連記事

Windows XP での3面

* 相変わらず苦労しております。 Windows2000 ではオンボードのグラフィックチップ

記事を読む

NEC VL300

* 古い NEC の PC互換機の NEC VL300(うちのは VL3000D)の話ですが、

記事を読む

久々のメインメモリ増設

自宅でほぼメインで使っているのは NEC の Mate MK32MB-F という PC で CPU

記事を読む

HLDS 日立LG製 内蔵 5インチ Blu-ray ブルーレイ ドライブ BD/DVD/CDライター ソフト付 BH14NS58 BK

BH14NS58 BK(HLDS 日立LG製 内蔵 5インチ Blu-ray ブルーレイ ドライブ

記事を読む

ふるさと納税のお礼のパソコンがやってきた

長野県飯山市に 10万円の寄付(いわゆるふるさと納税)をすればもらえるという噂のパソコン様、

記事を読む

wattOS R6 / 軽快な Linux

* ⇒  SugarMoon さんのレビュー 軽快な Linux で有名な wattOS

記事を読む

ノートパソコン購入 NEC PC-VK23LXZGU

年末に経費が余っていたので、パソコンを買いました。 アマゾンでアヤセモールが販売してい

記事を読む

Lubuntu 14.04 ライブ起動してみた(2)

Lubuntu としては初の LTS 版の Lubuntu 14.04の続きです。 USB メ

記事を読む

DELL Optiplex 740 Athlon64X2 3800+ ミニタワー動作品

* 本日ゲット。2300円。 動作確認済みです。スペックは CPU……Athlo

記事を読む

自宅の WindowsXP PC 昇天

自宅で WindowsXP で動いていた自作 PC(愛称 WhiteBase) がついに逝きました。

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【FX】 Fintokei の禁止事項緩和

プロップファーム の Fintokei の禁止事項がいつのまにか緩和さ

マルタイ宮崎辛麺風ラーメン

マルタイ ご当地 棒ラーメン

BMAX ミニPC N150+DDR4 16GB+512GB SSD+Windows 11 Pro

タイムセールで 19800円(送料込み)と安かったのでポチっと

2025-9-15 またまた万博へ

朝から万博に行きました。 栃木に住んでいる義兄(妻の兄)がうちに

2025-9-14 びわ湖バレイ

本日は、遠方から義兄が来てくれていたので、孫たちも連れてびわ湖バレイに

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑