2003年、日本国破産 対策編―YEN(円)と国債が紙クズとなる日が近づいている!? / 浅井 隆
公開日:
:
読書
![]() |
2003年、日本国破産 対策編―YEN(円)と国債が紙クズとなる日が近づいている!? 浅井 隆 第二海援隊 2001-05 売り上げランキング : 2056982 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
★☆☆☆☆(読んではいけない)
2003年の経済本ですが、本棚にあったので再読してみました。
政府の借金を国全体の借金と間違って書いてあり、日本破滅論に導いている点で全く読むに値しないですね。
ですから予想も間違っていますし、対策も誤りというわけです。
この人、結局自分のやっている投資クラブに読者を引っ張り込みたいだけのような印象ですね。
5ch でもさんざんな悪評を書かれています。
セールスの学校で有名な浅井隆志さんとは別人です。
###
関連記事
-
-
ダビデの星の暗号 / 井沢 元彦
ダビデの星の暗号 (角川文庫) 井沢 元彦 角川書店 2003-05 売り上げ
-
-
雑談力 / 百田尚樹
★★★☆☆ どうすれば雑談の力を鍛えることができるかというノウハウ本なのですが、「こんなの
-
-
もみあげ流 米国株投資講座(2)
★★★☆☆(教科書的) 以前の記事「もみあげ流 米国株投資講座」の続きです。 2
-
-
無敵の思考 ――誰でもトクする人になれるコスパ最強のルール21 / ひろゆき
無敵の思考 ――誰でもトクする人になれるコスパ最強のルール21 ひろゆき 大和書
-
-
出稼げば大富豪2 気づいた人は動きだした / クロイワ・ショウ
出稼げば大富豪2 気づいた人は動きだした (調子ぶっこきシリーズ) クロイワ・
-
-
バカが国家をやっている / 勝谷 誠彦
バカが国家をやっている 勝谷 誠彦 扶桑社 2008-10-28 売り上げ
-
-
ウソ読みで引ける難読語辞典 / 篠崎晃一 (監修)
★★★★☆ 難読漢字を「間違った読み方でも」引ける辞典。 画期的ですね。 と言
-
-
現役東大生だけが知っている!集中力を高める34のルール / 齋藤 孝
現役東大生だけが知っている!集中力を高める34のルール 齋藤 孝 アスペクト
-
-
ゑゐり庵綺譚 / 梶尾 真治
ゑゐり庵綺譚 (徳間文庫) 梶尾 真治 徳間書店 1992-02 売り上げ
-
-
理系思考 / 元村有希子
理系思考 元村 有希子 毎日新聞社 2007-10-27 売り上げランキン