突き破る日本経済 / 渡邉哲也(2)
公開日:
        
        :
                
        読書                
      
|  | 突き破る日本経済 (一般書) 渡邉哲也 徳間書店 2015-01-07 売り上げランキング : 386327 Amazonで詳しく見る by G-Tools | 
★★★☆☆
前回の続きです。
インターネットの普及により旧メディアの衰退が日本のみならず世界各地で起こっています。
インターネットだと左右両側の記事が同時並列的に読めますので、捏造や偏り、不備がすぐわかるわけですね。
字数制限もないですし、出典にもすぐリンクで辿れるのではるかにわかりやすい(というかダマされにくい)わけです。
目覚めた人々はそれを SNS で拡散し、サイレント・マジョリティであった人々がノイジー・マジョリティと変化しているのが現在という時代なんですね。
人々が目覚めるきっかけになったのがメディア全部が応援した民主党政権の体たらく。
これで民主党の中身のなさがばれ、メディアの信用も灰燼に帰したわけですね。
将来、民主党がこの国を変えた(この国の恥部を暴いた)と言われるようになるのでしょう。
関連記事
###
関連記事
-  
                              
- 
              幸せな経済自由人の金銭哲学 マネー編 / 本田健幸せな経済自由人の金銭哲学 マネー編 (ゴマ文庫)本田 健 ゴマブックス 200 
-  
                              
- 
              日本史が面白くなる「地名」の秘密 / 八幡和郎(2)★★★☆☆ 「日本史が面白くなる「地名」の秘密 / 八幡和郎」の続きです。 著者は博 
-  
                              
- 
              余命半年の中国経済 これから中国はどうなるのか / 渡邉 哲也余命半年の中国経済 これから中国はどうなるのか 渡邉 哲也 ビジネス社 2015 
-  
                              
- 
              コピートレードFX はじめの一歩コピートレードFX はじめの一歩 (LOCUS MOOK) posted wi 
-  
                              
- 
              FXで勝ち組を目指す!メタトレーダーを使ったEA開発マスターガイド / 佐川直弘 (著)★★★☆☆(初心者の方に!) 先月でた書籍です。 メタトレーダー(メタエディタ)を使 
-  
                              
- 
              ニュースの”なぜ?”は世界史に学べ 2 日本人が知らない101の疑問 / 茂木 誠(2)★★★☆☆(すばらしい) 以前の記事「ニュースの”なぜ?”は世界史に学べ 2 日本人が知ら 
-  
                              
- 
              ガラスの城の記録 (秋田文庫―The best story by Osamu Tezuka) / 手塚 治虫ガラスの城の記録 (秋田文庫―The best story by Osamu T 
-  
                              
- 
              人類を幸せにする国・日本 / 井沢元彦人類を幸せにする国・日本(祥伝社新書218) 井沢元彦 祥伝社 2010-10- 
-  
                              
- 
              最新技術解説 入門IPv6 / ネットテクノロジーラボ最新技術解説 入門IPv6 ネットテクノロジーラボ 技術評論社 1999-09 
-  
                              
- 
              本当に頭がよくなる1分間勉強法本当に頭がよくなる1分間勉強法 石井 貴士 中経出版 2008-08 
- PREV
- 突き破る日本経済 / 渡邉哲也
- NEXT
- 【ヤフオク】さらに NEC PC 4台落札


 
         
         
        




