突き破る日本経済 / 渡邉哲也
公開日:
:
読書
突き破る日本経済 (一般書) 渡邉哲也 徳間書店 2015-01-07 売り上げランキング : 386327 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
★★★☆☆
2014年時点で書かれた本で、2012年までの民主党政権でズタズタになった日本経済がようやく上向きかけたころに希望を込めて綴られています。
賃金が上がらない理由の一つとして、平均賃金の計算に日本社会の労働年齢補正を行っていないことを挙げられていますが、そんな簡単なことをマスコミが言及していないのはなぜ?
世界情勢の分析も簡単明確で、日本の経済復興に対してのメリットを多数指摘しています。
この本をみんな読んでいたら楽観的になり、景気はすぐに回復したのではないかと思います。
金本位制から現在の体制への歴史もわかりやすく解説されています。通貨というものの裏付けが金の保有高からそれぞれの国の国富(純資産)に変わったわけですね。
現在の日本は通貨の流通量よりも国富のほうがあり余っている状態(デフレギャップがプラス)なので、もっと金を刷ってばらまいても警戒するほどのインフレにはならないのですね。
ジンバブエなどのように国富がないのに過剰の通貨を発行すれば裏付けがないので通貨が暴落しハイパーインフレになりますけど(中国、韓国はこれを警戒して通貨防衛をするようになっています)。
あ、今日はここまで。続きは明日以降。
関連記事
###
関連記事
-
頭のいい人がしている究極の手帳術 / 三谷 樹
頭のいい人がしている究極の手帳術―スケジューリング、ひらめき・アイディア、何
-
タイタニア5 / 田中 芳樹
タイタニア5 <凄風篇> (講談社ノベルス) 田中 芳樹 講談社 20
-
コーヒーの科学 「おいしさ」はどこで生まれるのか (ブルーバックス) / 旦部幸博
コーヒーの科学 「おいしさ」はどこで生まれるのか (ブルーバックス) 旦部 幸博
-
韓国人による沈韓論 / シンシアリー(2)
韓国人による沈韓論 (扶桑社新書) シンシアリー 扶桑社 2014-08-31
-
「Webコンサルタント」という選択 / Webコンサルタント研究会
「Webコンサルタント」という選択―成長企業のトップはすでに活用している We
-
大いなる回帰 / 星野 之宣
大いなる回帰 (MF文庫) 星野 之宣 メディアファクトリー 2005-04
-
城をとる話 (光文社文庫) / 司馬遼太郎
城をとる話 (光文社文庫) 司馬 遼太郎 光文社 2002-11-12 売り上げ
-
世界から追い出され壊れ始めた中国 各国で見てきたチャイナパワーの終わり / 宮崎正弘
★★★☆☆ 2019年7月に出たチャイナウォッチャー宮崎正弘センセイの本。 取材
-
実録!悪の経営術 / 小野寺隆
ライブドア関連会社元社長が書いた実録!悪の経営術 小野寺 隆 イースト・プレス