*

ヒューレットパッカードのノートパソコン HP 15-bw000 狂う

公開日: : 最終更新日:2023/08/24 パソコン

2018年6月に余った経費で買ったまま、ほとんど使っていなかったヒューレットパッカードのノートパソコン HP 15-bw000 が立ち上がらなくなり、修復メニューしか出なくなりました。

内蔵カメラで撮影しようと思って立ち上げたら、有線でインターネットに繋がらず、普段使わない無線を利用。

一度立ち上げてブラウザが使えたのですが、その後再起動したら修復メニューしか出なくなりました。

修復しているヒマもないので、いずれ linux 化することにしましょう。

Windows10 を修復しても実際使う機会もないので。

試しに USBメモリに入れた linux(Zorin Core)で立ち上げると、うまく立ち上がり、

  1. 有線LAN が見当たらない(内蔵チップの故障でしょう)
  2. HDD に入れた Windows から立ち上がらない(HDD が壊れたかブート機構のどこかがおかしい)
  3. HDD 内のユーザーデータのエリアにはアクセスできた(データーはもともと何も作っていないが)

HDD が無事かどうかがカギですが、もしダメでも USB メモリから立ち上がるので linux パソコンとしては使えますね。

無線LAN の電波が弱いので、本日はここまで。

最近 TV で HP のパソコンのコマーシャルを見たばかりです。堅牢性を謳っていたが、どうせ中身は中国製なので 5年以内に壊れます。

日本製の NEC のパソコンのリース落ち中古を買えば、あと 10年は普通も使えるのではないかと思います(と思って、このまえ NEC PC-VK25LXZEN を買いました)。

うちではたいていの日本製品(冷蔵庫、電子レンジ、洗濯機、TV など)はだいたい 15年くらい使える(ほぼ毎日使用)ことが多いので、

日本製品の寿命=15年、中韓製<5年

と考えています。

1年あたりの製品価格を考えれば日本製のほうが倍以上お得なことが多いですよね。

###

関連記事

Outlook って「外から丸見え」

* ここの読者の中でマイクロソフトのメーラーの Outlook なんか使っている人はまずいない

記事を読む

イーサイトのクラウド型遠隔画像診断システム 利点(2)

イーサイトのクラウド型遠隔画像診断システム 利点(1)を書きました。 2つめの利点ではなく、補

記事を読む

GLOTRENDS PA09-HS

PCIe スロットに M.2型 SSD を挿すための変換アダプターです。 特徴は、

記事を読む

no image

天板が変えられるノートパソコン

   デルのアフィリエイトをやっているのですが、5/30(月)までのキャンペーンで、

記事を読む

レノボのパソコンに盗聴用チップ?

* ネタ元>英情報機関 ハッキング用工作 発見 中国レノボ社製 PC「使うな」 7/31 の

記事を読む

WindowsXP の弱点というか Ubuntu の利点

昔使っていたマシンから取り出したハードディスク(WindowsXP と Ubuntu 10.04

記事を読む

外付型ハードディスク 2TB

I-O DATA 東芝対応 USB 2.0/1.1接続 外付型ハードディスク 2TB

記事を読む

財布にやさしい Linux

* 現在、高槻遠隔画像診断センターで私が仕事以外でメインで使っているパソコンは Optiple

記事を読む

no image

ハードディスクの簡単クローン作成

2011.3.21(月)    今日は私は節電のため、ガソリン節約のためにどこにも行か

記事を読む

玄人志向 HDDスタンド USB3.0接続 KURO-DACHI/CLONE/U3

玄人志向 HDDスタンド USB3.0接続 KURO-DACHI/CLONE/U3

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

エアタグ(GPSスマートタグ)

【Apple認証】エアタグ G

Celtic Harp/Patrick Ball(2)

以前の記事「Celtic Harp/Patrick Ball」の続きで

アマゾンで売られている 30TB のハードディスク

Amazon.co.jp で30TB の 外付けHDDが 1万

一神教は砂漠で生まれ、多神教は森で生まれた

一神教と多神教との違いは多々ありますが、 一神教は砂漠で生まれ、

胸部単純X線写真での異常影

いつの写真か全く覚えていませんが、かなり年配の女性。 「検診の胸部単

→もっと見る

  • 2025年5月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑