Windows7 の使えないところ
公開日:
:
最終更新日:2018/04/29
パソコン
昨日から自宅仕事場のパソコンが不調。
しょうがないので1年以上前に退役した”予備役”の Windows7 パソコンを復帰しようしました。
冬場に起動しないという症状だったので、こんなに暖かいと大丈夫だろうとスイッチを入れると無事に起動。
とここまではよかったが、Avira Antivirus が動作を停止しているので、再インストール。
ウィルス定義ファイルを一新したところ、再起動を促されてしまい、再起動を選択。
これがまずかった。
それから20分ほど「電源を切らないで」のメッセージが出たまま。
これじゃ仕事にならないよ。
Windows ってもともとクライアント用途なので「再起動を厭わない OS」なのだ。
なんでもかんでも再起動するな、と言いたい。
Linux はもともとサーバー用途で作られた OS なので再起動しない前提で作られている(それでも必要なときはあるが)。
ということで、Linux と比較すると Windows は仕事で使う気にならないわけなんですね。
といいながら Linux は趣味で、Windows は仕事で使っているこの矛盾。
###
関連記事
-
-
FILCO Majestouch「マジェスタッチ」
FILCO MajestouchBLACK USB&PS2両対応 日本語
-
-
東芝 USB3.0外付け HDD (2.0TB) HD-ED20TK
東芝 USB3.0外付け HDD (2.0TB) HD-ED20TK 東芝 2
-
-
Zorin ってこんな Linux
* 「Zorin ってこんな OS です」という紹介用のビデオを自分でも作ったのですが、な
-
-
USB3.0 グラフィックアダプタ DVI接続 バスパワー駆動 VGA-USB3.0/DVI
玄人志向 USB3.0 グラフィックアダプタ DVI接続 バ
-
-
Fire HD 10 タブレット 10.1インチHDディスプレイ 32GB
Fire HD 10インチは第7世代を持っていたのですが、家人が紛失したので新しいのを買いま
-
-
DELLのパソコン キャンペーン 特価
昨日 5/30(月)までのデルのパソコン キャンペーンですが、6/1(水)まで伸びたよう
-
-
Chalet OS 16.04 USBメモリ にインストールしてみた
前回「Chalet OS 16.04 HDD にインストールしてみた」の続きです。 先
-
-
MakuluLinux Shift 2022 インストールしてみた
南アフリカ産の Linux ディストリビューションの MakuluLinux の最新版(Makulu
-
-
Windows の ReadyBoost
最近は SSD を積んでいるパソコンが増えているので、ほとんど不要になったものに Windows の
-
-
自宅のメインの WindowsXP が立ち上がらなくなった (2)
私はほとんどの XP マシンは Linux(たいていは Zorin6.4)とのデュアルブートにし