Windows XP 2013
*
Ascii.jp のネタですが、中国では WindowsXP 2013 というのがあるらしい。
*
中国ではなんでも海賊版が出回るが、Windows8 の海賊版はほとんど出回っていないそう。
Windows7 (もちろんクソVistaも)でさえそうで、WindowsXP がPCユーザーの 2/3 を占めているという。
その WindowsXP ももちろん海賊版で、現在どんどん進化しており WindowsXP 2013 というのが最新のバージョンとか。
違法コピーされたメジャーアプリケーションソフトまで同梱されているという。
*
もちろん、「安いものには毒が入っていても当然」という彼らの世界では、マルウェアも同梱されているという話。
清く正しい日本人は手を出さない方が無難ですね。
###
関連記事
-
-
I-O DATA LEDバックライト採用 19型スクエア液晶ディスプレイ
I-O DATA LEDバックライト採用 19型スクエア液晶ディスプレイ ブラッ
-
-
ちゃんと起きろよ 寒い日の HDD
CORSAIR Force Series GT CSSD-F60GBGT-B
-
-
Voyager 14.04 LTS ライブ起動してみた
Ubuntu 14.04 LTS 発表 久々の Linux ネタです。 先月、Ubuntu
-
-
【ヤフオク】NEC Mate ML-F★Core i3-3220 / 4G/ 250G/ Office2007-pro plus 到着
昨年10月末に 3500円+送料で yosimmjp さんから落札したものです。 昨日
-
-
SDDD3-256G-G46 256GB SanDisk サンディスク USBメモリー Ultra Dual Drive m3.0(Android対応) USB3.0対応
最近はデータの一時バックアップ用に USBメモリーを複数個使っています(永久保存はブルーレイ
-
-
GV-MVP/XS2W(2日目)
昨日からGV-MVP/XS2W という IO 製の最新ダブルチューナーボードを使って、地デ
-
-
DELL Optiplex320 またまた落札 / ハードディスクの移植
CPU:Core2Duo E4300 / 1.8GHz メモリ:1GB HDD
-
-
USBメモリはとっても壊れやすい
USBメモリ、SSD などのフラッシュメモリは、浮遊ゲートとしてデータを記憶する仕組みです
-
-
すっきりわかった!Linux 使い方から管理まで (NETWORK MAGAZINE BOOKS) / ネットワークマガジン編集部
すっきりわかった!Linux 使い方から管理まで (NETWORK MAGAZI
-
-
web-keepers Windows VPS についてのトラブル
昨年年末から利用している Windows VPS(仮想専用サーバー)の web-keepers