*

Zorin は Ubuntu を Windows7 っぽくしたもの?

公開日: : 最終更新日:2014/03/28 パソコン ,

昨日は知人が高槻遠隔画像診断センターに訪ねて来られたので、いろいろ話をしていたところ、Windows8 を買って難儀しているとおっしゃいました。

そこで、ワタシの使っている ZorinUbuntuベースの Linux) を見せてあげました。

 

  • ルック&フィールは Windows(XP,7)とほぼ同じ
  • 古いマシンでもサクサク動く
  • Windows のアプリがほとんど動く
  • 仮想マシンを使えば Windows 自体が動く(Mac も動く)
  • Window がプルプルする ^^;
  • Windows の主要アプリケーションにはほとんど Linux版 もしくは 代替アプリがある
  • 無料(ライセンス番号などというものは存在しない)
  • 更新は OS と一緒にインストールしているアプリの分まで同時にやってくれる
  • Ubuntu One という無料(5GB以内)のクラウドストレージが標準で使える
  • OS が落ちることはまずない
  • Windows 用の外部デバイスもたいていのものは使用できる
  • Windows とデュアルブートが可能
  • インストールしなくても光ディスクから起動が可能

 

という話をして、Windows8 に見切りをつけるように勧めました。

その人は日本を代表する大手企業に勤めておられましたが、大企業も Windows と心中するよりこちらに乗り換えた方が将来のコストもはるかに削減できますよね。

その人からは 「帰りの本屋で Ubuntu の解説書を買いました」 とメールが来ました。

###

 

関連記事

ADATA Premier Pro SP900 SSD SATA3.0 64GB

Blue Rose[/caption] Blue Rose * 以前に自作した

記事を読む

no image

マルチディスプレイ簡単な方法

ELSA ビデオカードELSA NVIDIA Quadro NVS420 ENVS420-5

記事を読む

DELL OPTIPEX740 デュアルコア4050e 1G 80GB マルチDVD 落札

OPTIPLEX 740 不調品です。CPU:AMD Athlon X2 Dual-Core

記事を読む

GA-H61M-USB3-B3 REV2

GIGABYTE intel H61(B3) LGA1155 Micro A

記事を読む

KURO-DACHI/CLONE/CRU3 玄人志向 クローン機能搭載 2ベイ外付けドッキングステーション

これは 2台の HDD または SSD を縦に差して、外付けドライブとして使ったり、ドライブ

記事を読む

Patriot Memory P210 2TB 内蔵型SSD 2.5インチ

Patriot Memory SSD P210 2TB SA

記事を読む

ガラポンTV弐号機 登場

* ガラポンとはワンセグの録画機。 なーんだ、とお思いでしょうが、ガラポンが2号機となって再

記事を読む

LGB-EKU3 ロジテック SATAIII対応 アルミボディ 3.5インチ外付けHDDケース ファンレスモデル

LGB-EKU3 ロジテック SATAIII対応 アルミボデ

記事を読む

Pioneer BD-ROM / BDC-207DBK

BDC-207DBK Blu-rayコンボドライブ ブラックベゼル Pi

記事を読む

DELL Optiplex 740 Athlon64X2 4000+ 動作品

* 昨日届きました。 ヤフオクで3000円。珍しく私しか入札なし。 CPU……At

記事を読む

Comment

  1. […] Zorin は Ubuntu を Windows7 っぽくしたもの? […]

  2. […] Zorin は Ubuntu を Windows7 っぽくしたもの? […]

整備済み品東芝製 500GB ハードディスク(2.5インチ 内蔵型)

東芝 の HDD MQ01ABF050 です。2.5インチの 50

【FX】AXI Select は一番実入りのいい副業かも

AXI Select とは AXI という海外FX業者がみずから行って

サンポー食品 辛子高菜 博多中洲屋台とんこつラーメン

サンポー食品 棒ラーメン とん

大津市のマクドナルド柳が崎店が工事中

ウェブ上でもずっと「臨時休業」となっている大津市のマクドナルド柳が崎店

【FX】AXI Select のドル口座が動作を開始

AXI という海外FX業者はスプレッドが狭くて、なかなか気に入っていま

→もっと見る

  • 2025年11月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑