*

Windows7 での Readyboost

公開日: : 最終更新日:2017/12/31 パソコン

readyboost とは

昔、XP でもこういうユーティリティがあったと記憶しますが、USB メモリをハードディスクのスワップ(仮想メモリ)のキャッシュに使うという機能です。

スワップ(仮想メモリ)よりもこちらが優先されるのですね。

Windows7 以降で OS に組み込まれたというのは、実際に効果があるとマイクロソフトが認めたわけでしょうね。

実際に使ってみる

余った USB メモリの活用法としていろいろ考えていたら、そうそうこれがあったなと思い出したわけです。

クソ遅い Windows7 のノートパソコンは ChaletOS とのデュアルブートにしており、ChaletOS が快適でオシャレなのでほとんど Windows7 は使っていませんでしたが、久々にこの PC を取り出し、Windows7 を立ち上げ。

相変わらずもっさり。

シリコンパワー社の 32GB USBメモリを USB3.0 ポートに挿入。

フォーマット形式が FAT32 のためキャッシュ用には 4096MB まで設定できないようですが、NTFS にすれば 8192MB までいけるとのこと。

Readyboost を設定すると、USB メモリの中に 4096MBのキャッシュファイルが確保されます。

メインメモリから対比されたデータが圧縮され、このファイルに収納されるのです。

USB のパーティションを変更するのかと思っていましたが、ハードディスクのスワップと同じような感じですね。

フォーマット形式も変更されず USBメモリ内のデータも失いませんでしたし、USBメモリの残りの容量も他の用途に有効に使えるのはいいですね。

さて、設定しただけで USB メモリのアクセスランプが目まぐるしく点滅します。メモリが傷みそうでちょっと気分が悪いです。

実際に使用すると確かに快適です。

アプリケーションも最初の起動のときはキャッシュの効果がないので遅いわけですが、二回目以降は高速に動作します。

readyboost なしでも二回目以降は速いのですが、さらに快適な気分。これはいい。

このために背の低い、アクセスランプのない USB3.0 対応メモリが欲しくなります。

こういうの(↓)ね。

SanDisk(サンディスク) USBメモリー 親指サイズの小型設計 Ultra Fit USB3.0対応 最大130MB/s 32GB 海外パッケージ品 SDCZ43-032G-G46 SanDisk(サンディスク) USBメモリー 親指サイズの小型設計 Ultra Fit USB3.0対応
最大130MB/s 32GB 海外パッケージ品 SDCZ43-032G-G46

SanDisk
売り上げランキング : 5238
Amazonで詳しく見る by G-Tools

早速 3個ほど買っちゃった。

関連記事

USB3.0メモリでReadyboost

###

関連記事

作家になるパソコン術 / 松本侑子

作家になるパソコン術 (にこにこブックス) 松本 侑子 筑摩書房 1998-1

記事を読む

APC ES 550 BE550G-JP もうだめか

APC ES 550 BE550G-JP エーピーシー・ジャパン 2010-0

記事を読む

【ヤフオク】NEC PC-MKL39EZG1 Mate ME-1 到着

この前落札した NEC の中古パソコン PC-MKL39EZG1 の Mate ME-1 が到着しま

記事を読む

Netrunner20.01"Twenty” 試用してみた

Youtube で、「【初心者向け】netrunner20.01 古いPCにLinuxをインストール

記事を読む

画像診断メモノート

  画像診断メモノートですが、知り合いから「ウイルスバスターをインストールしたマシン

記事を読む

アマゾンで売られている 30TB のハードディスク

Amazon.co.jp で30TB の 外付けHDDが 1万円くらいで堂々と売られています

記事を読む

WINE / Linux OS 上で Widows アプリを走らせる

Wine (Wine is not emulator) というシステムが Linux にありまし

記事を読む

Netac M.2 SSD 250GB テストしてみた

上はアマゾンのタイムセールで2717円で買った 250GB の M.2 SSD(NVMe)で

記事を読む

百度(バイドゥ)IME はキーロガーかも

* 中国企業の「百度(バイドゥ)」 が無料で提供する日本語かな漢字変換ソフト「Baidu IM

記事を読む

Web3.0への会議 / サティー・ポッター

Web3.0への会議 サティー・ポッター アイボーイ ゴマブックス 2007-

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Windows11 どエラいエラー発覚

https://www.youtube.com/watch?v=7Tp

[FX] 新たな Tokyo Boxプログラム(2)

先日作製した Tokyo Boxプログラムは、少しずつ改良を加えていま

【FX】トレンドフォローの利確にシャンデリア エグジット

トレンドフォローの自動売買プログラム(EA)で、いつも困るのが利益確定

【FX】London Box というプログラム

昨日作った Tokyo Box は東京時間でできたボックスの高値、低値

[FX] 新たな Tokyo Boxプログラム

Tokyo Box(別名多数あり) シリーズは、 値動きの少

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑