Windows7 での Readyboost
公開日:
:
最終更新日:2017/12/31
パソコン
readyboost とは
昔、XP でもこういうユーティリティがあったと記憶しますが、USB メモリをハードディスクのスワップ(仮想メモリ)のキャッシュに使うという機能です。
スワップ(仮想メモリ)よりもこちらが優先されるのですね。
Windows7 以降で OS に組み込まれたというのは、実際に効果があるとマイクロソフトが認めたわけでしょうね。
実際に使ってみる
余った USB メモリの活用法としていろいろ考えていたら、そうそうこれがあったなと思い出したわけです。
クソ遅い Windows7 のノートパソコンは ChaletOS とのデュアルブートにしており、ChaletOS が快適でオシャレなのでほとんど Windows7 は使っていませんでしたが、久々にこの PC を取り出し、Windows7 を立ち上げ。
相変わらずもっさり。
シリコンパワー社の 32GB USBメモリを USB3.0 ポートに挿入。
フォーマット形式が FAT32 のためキャッシュ用には 4096MB まで設定できないようですが、NTFS にすれば 8192MB までいけるとのこと。
Readyboost を設定すると、USB メモリの中に 4096MBのキャッシュファイルが確保されます。
メインメモリから対比されたデータが圧縮され、このファイルに収納されるのです。
USB のパーティションを変更するのかと思っていましたが、ハードディスクのスワップと同じような感じですね。
フォーマット形式も変更されず USBメモリ内のデータも失いませんでしたし、USBメモリの残りの容量も他の用途に有効に使えるのはいいですね。
さて、設定しただけで USB メモリのアクセスランプが目まぐるしく点滅します。メモリが傷みそうでちょっと気分が悪いです。
実際に使用すると確かに快適です。
アプリケーションも最初の起動のときはキャッシュの効果がないので遅いわけですが、二回目以降は高速に動作します。
readyboost なしでも二回目以降は速いのですが、さらに快適な気分。これはいい。
このために背の低い、アクセスランプのない USB3.0 対応メモリが欲しくなります。
こういうの(↓)ね。
SanDisk(サンディスク) USBメモリー 親指サイズの小型設計 Ultra Fit USB3.0対応 最大130MB/s 32GB 海外パッケージ品 SDCZ43-032G-G46 SanDisk 売り上げランキング : 5238 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
早速 3個ほど買っちゃった。
関連記事
###
関連記事
-
DELL DIMENSION 9200 1台め Windows 7 インストール
3台ヤフオクで仕入れた DELL DIMENSION 9200 の1台めです。 CP
-
勢い余ってヤフオクでもう一つ DELL Optiplex 740 をゲット
DELL Optiplex 740 CPU AMD Athlon 6
-
Web3.0への会議 / サティー・ポッター
Web3.0への会議 サティー・ポッター アイボーイ ゴマブックス 2007-
-
激安プリンタ B110a
HP Photosmart Wireless B110a インターネット直接接続
-
Peppermint 10 Respin インストールしてみた
Peppermint 10 Respin という linux ディストリビューションを SSD にイ
-
DELL Optiplex760 2台目
* これは先月(2013/12/26) 1150円(始値)で落札したもの。未報告。 一番
-
Windows XP インターネット+ネットワーク上級マニュアル
Windows XP インターネット+ネットワーク上級マニュアル―極める!ヘビー
-
Windows はどこへ行く
* Windows8 が出たようですが、興味がない。 見かけだけが変わったようで、その見かけ
-
WindowsXP マシンのハードディスク移植 XP のライセンス認証問題
* 昨日の WindowsXP マシンのハードディスク移植について、XP のライセンス認証はど
-
Macバリューセットのご案内
* ここでの Mac は MacDonald ではなく、MacIntosh ね。 Pear