パソコンが立ち上がらない
公開日:
:
最終更新日:2017/12/28
パソコン
今朝、高槻の事務所で使っている(普段使っていない)PCの 1台が立ち上がらなくなっていることを発見。
2012年2月に買った DELL Vostro 260 ミニタワー(第2世代 Core i3-2100+ Windows 7 Professional SP1 32ビット)ですね。
スイッチを入れてもうんともすんとも言わず。
何回かやっていると DVDドライブと電源ファンが動くようになったが、HDD ドライブの回転音がしないし、BIOS 画面も出ない。
おかしいなとグラボを外し、暖かい場所に持っていきチェックスすると・・・あれれ普通に動く。
元の部屋に戻してもちゃんと動く。
そう言えば・・・以前自宅でも同じようなことがあったような。
同じような時期に買った PC ですね。筐体は違うもののマザーボードが同じなのかな。
とすればマザーボード上の電源制御系(レギュレーター?)だと思います。動作保証温度範囲の狭い安ものチップを使っているのでしょう。
対策はヘアードライヤーで温める、でしょうね。
関連記事
###
関連記事
-
-
PATA ハードディスクのチェック(4)
SANWA SUPPLY IDE/SATA-USB変換ケーブル 0.72m US
-
-
Linux Mint 17.3 Cinnamon インストール
日経Linux(リナックス)2016年3月号日経リナックス 日経BP社 2016
-
-
Ubuntu MATE 16.04 をインストール
Ubuntu MATE 16.04 (日本語Remix ではない英語版)をハードディスクにイ
-
-
遠隔画像診断のビジネスモデル
* 遠隔画像診断の模式図を作ってみました。 上段が従来のファイル転送型(非クラウド型)
-
-
Q4OS インストールしてみた
* Q4OS という Linux ディストリビューションが DistroWatch で紹介され
-
-
最近の Linux が優れすぎている点について
* ヤフオクで 900円で買えた 7年前の最も安いパソコンでも、4000円くらいの SSD を
-
-
Ubuntu14.04LTS 32ビット版 インストールしてみた
* 日経Linux 6月号でオマケのDVDが Ubuntu14.04LTS の 32ビット版と
-
-
「ウィンドウズ9」来月発表?
Windows9 デスクトップ(予想)[/caption] 元ネタ> 「ウィンドウズ
-
-
Zorindows ?
* Windows8 が Windows7 と全く違うような OS なら、Windows7 と