*

Windows 7 Pro の入った PC が HDD から立ち上がらない

公開日: : 最終更新日:2018/01/07 パソコン

それは昨日のこと。

仕事場の PC で Windows 7 Pro の入ってる DELL Vostro が、朝に電源を入れたときは立ち上がったのに、しばらくしてからふと見ると再起動を繰り返しているではありませんか。

しかも挙動が一定しない。

無口のまま再起動したり、「BOOTMGR is missing.」というエラーを表示してから再起動したり。

「ブートセクタが壊れたか」と思って修復プログラムを繰り出してみましたが、だめ。

  • bootrec/fixboot
  • bootrec/fixmbr

も試しましたが、ダメ。

BIOS ではハードディスク(悪名高い Seagate製)はちゃんと認識していますが、Windows 7 修復ディスクで立ち上げてみると認識されるときもあるが、されないときもあり

USB メモリにインストールした Chalet(Linux)で立ち上げてハードディスクの中を覗くと、一見ファイルは正常。内部のデータはかなり残っているのでこれ以上破壊が進む前に別のハードディスクに吸い出しました。Linux はこういうとき非常に便利。

「ひょっとしてウィルスかな?」と思って別の Windows PC でウィルスチェックをしようかなとも思いましたが、Chalet 標準の disks というツールを使うと「13 bad sectors」と表示してくれているではありませんか。

やっぱりハードディスクが物理的に壊れているのですね。

以前にこのディスクのバックアップを取っていたはずですが、かなり前のことなので、予備の PC と丸ごと取り替えることにしました。

教訓

  1. Seagate のハードディスクは故障率が高いので使わないように
  2. Linux を USBメモリにインストールしておくと超便利
  3. Linux に比べて Windows の復旧は超めんどくさい

###

関連記事

ハッカー・ハンドブック―インターネット時代のセキュリティー / Dr.K 尾子洋一郎

ハッカー・ハンドブック―インターネット時代のセキュリティー Dr.K 尾子 洋

記事を読む

I-O DATA 高速・多機能・ブロードバンド有線ルーター ETX-R

I-O DATA 高速・多機能・ブロードバンド有線ルーター ETX-R ア

記事を読む

MakuluLinux 14 Shift 試用してみた

南アフリカ産の Linux ディストリビューションMakulu 14 の Shift というシリーズ

記事を読む

熱中症

* 最近の猛暑は異常。 清流の四万十川の流れているところでも、日本で過去最高の気温を記録する

記事を読む

Seagate製HDD Barracuda 2000GB(ST2000DM001)調べてみた

レグザで使っていて一昨日壊れた外付けドライブの中身のハードディスクは、Seagate製の Bar

記事を読む

NTTの回線1つでインターネット回線2本を引く方法

* 常識だと思っていましたが、意外と知られていないので書きます。 NTTの回線 1つで、電話

記事を読む

プリンタ買い替えの好期到来

もう5年以上は使っている オールインワンプリンタ の DELL Photo 966 (↑)で

記事を読む

Linux Windows デュアルブートマシンでのデフォルトブート設定変更:Grub2 の場合

Grub2 メニュー[/caption]   最近の Ubuntu 系の

記事を読む

ダイソーのマルチカードリーダー

本日、ダイソーでしばらく見なかったマルチカードリーダーが売っていたので、2つ買いました。

記事を読む

Windows はどこへ行く

* Windows8 が出たようですが、興味がない。 見かけだけが変わったようで、その見かけ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【FX】リアル口座とデモ口座の同時進行(2)

前回の記事「【FX】リアル口座とデモ口座の同時進行」でこう書きました。

【FX】リアル口座とデモ口座の同時進行

FX で自動売買プログラムを使う場合、いきなりリアル口座にて他人の勧め

【FX】AXI Select 25日め

各FX業者から毎日メールで各口座の報告書が来ます。 あ、月報も月に

【FX】ECMarkets にデモ口座を開く

TariTali 対応の海外 FX 業者の中に ECMarkets(E

【FX】高頻度トレーダー(HFT)タイプの EA の評価方法(2)

以前の記事「【FX】高頻度トレーダー(HFT)タイプの EA の評価方

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑