Zorin9 使ってみた
公開日:
:
最終更新日:2014/07/20
パソコン
待望の Zorin9 ですが、本家サイトから 32bit 版をダウンロードして、USB メモリに unetbootin で焼いてインストールしてみました。
DELL Optiplex740 では立ち上がらない
最初に試みた DELL Optiplex740 2台では起動しないか、起動しても画面が崩れて止まってしまいました。
これはこのマシンがチップセットにグラフィックス統合型の NVIDIA Quadro NVS 210S を採用しているからでしょう。グラフィックチップに GeForce 6150 LE の低周波数バージョンが内蔵されており、これのグラフィックドライバがらみと思われます。
Ubuntu13 あたりからこの現象はちょくちょく出るので、ブートメニューの vesa オプションを工夫する(インストール後にプロプライエタリ ドライバを入れる)か、とりあえずこのマシンでは Ubuntu 12.04LTS バージョンを使うのがいいと思います。
Precision 490 にインストール
このマシンは CPU に Intel Xeon 5160-3GHz を 2個採用したサーバー用マシン。デュアルコアCPU の2個搭載で 4コアになります。
メモリは 4GB。
HDDはついていた 160GB(SATA)を利用。
試用してみました。
上はメニューが Windows7風、下は Gnome風(ちょっとMac似?)。
デスクトップ画面は Zorin8 っぽい。
日本語は表示できます。日本語を入力するのはこのままでは厄介なので、インストール後にしましょう。
Zorin9 のインストール
試用ができたので早速インストールします。
ハードディスクの必要量はなんと Zorin6 より少ないです(2.7GB)。
Microsoft Office の上位互換の LibreOffice が含まれていて 3GB より少ないのです。
Windows(MS Office なしの Windows7 32bit でさえ 16GB 必要) なんか使う気が失せますね。
このディスクにはすでに Ubuntu12.04LTS が入っていたので、これを消して上書きインストールを推奨されましたが、これは残すことにしてパーティションを切り直して空けた 100GB に Zorin9 を入れました。
インストール時に日本語を選択。これで日本語化のほとんどが行われますが、インストール後に最後の儀式が必要です。
まもなく、インストールは終了。
再起動するとなかなか電源が切れない(これはこのマシンの不具合のようです)ので、3分ほど待ってからスイッチをオフしてオン。
無事に立ち上がりました。
Grub2 の起動メニューがかわいいものに変わっています。
デスクトップ画面が出ました。壁紙を少し変えて(標準のものの中から選択)、cairo-dock(中央下のドックアプリ) も入れた後の状態です。
使い心地は Zorin6 と(もちろん Zorin7, 8 とも)あまり変わりません。
しいて Zorin9 を使う必要は今のところないように思います。
Zorin6 よりだいぶ重い感じがしますし。
Zorin6 が WindowsXP なら Zorin9 は Windows7 という関係でしょうか。
Zorin7 と Zorin8 はもちろん Vista ということになります。
インストール後の最初の儀式
インストール直後は次のコマンドをいつも端末から入れることにしています。
sudo apt-get update
sudo apt-get upgrade
sudo apt-get install ibus-mozc
sudo apt-get install leafpad
sudo apt-get install scribus
sudo apt-get install pinta
sudo apt-get install filezilla
sudo apt-get install cairo-dock-core
cairo-dock
最初の2行はアップグレードです。その後は私の好きなアプリケーションをインストールしています(最後の行はドックアプリの起動)。
LibreOffice や Wine、Gimp、Firefox などはすでに含まれていますから、わざわざインストールするアプリケーションはこの程度です。
これであとは「システム設定」の「言語サポート」で日本語化の最終過程の操作をするだけで完成。
もちろん、mozc の自分辞書登録、filezilla のサーバー登録(インポート)、firefox のブックマークのインポートなどアプリの初期設定が残っていますが。
関連記事
###
関連記事
-
Optiplex960 タワー登場
Optiplex960[/caption] ヤフオクで 4410円で落とした完動品(
-
Ubuntu Gnome 13.04 試用
* Ubuntu 13.04 はバグが多いので使う気がなかったのですが、雑誌の付録についていた
-
ケーブル一体型切替器KVM-KU4
ELECOM ケーブル一体型切替器(USB) KVM-KU4 by
-
ギガバイト GA-H61M-USB3-B3
製品ページはこちら。> http://www.gigabyte.jp/products
-
HP B110a ナイスなプリンタ
HP Photosmart Wireless B110a インターネット直接接続
-
ストレージサービス「Ubuntu One」本年6月1日で終了
* みなさんにとってはどうでもいいことでしょうが、Ubuntu には無料のオンラインストレージ
-
PCスピーカー Altec Lansing ACS41
* 大昔、伊東美咲が無名時代に Gateway というパソコンメーカーの
-
自宅の WindowsXP PC 昇天
自宅で WindowsXP で動いていた自作 PC(愛称 WhiteBase) がついに逝きました。
-
マルチディスプレイ簡単な方法
ELSA ビデオカードELSA NVIDIA Quadro NVS420 ENVS420-5
-
儲かる!ヤフオクマル得活用ガイド
裏テク探偵団 VOLUME7 (7) 儲かる!ヤフオクマル得活用ガイド アスペク