DELL Vostro 200 ミニタワー到着

vostro200
*
ヤフオクで 4500円でゲットした PC がまたまた到着。
CPU:Core2Duo 6300 / 1.86GHz
メモリ:1GB
HDD:80GB(SATA)
ドライブ:DVD-ROM
OS:有(XP HE)
*
側面の塗料のハゲが痛々しいが、中はキレイ。
業者さんのもので、リカバリ済みなのがうれしい。
電源を入れると、低周波数ながらさすが Core2Duo ですね。すぐに立ち上がり、そのまま使えました。
ただ、ユーザー名は user となっているので後で変更します。
*
このまま使ってもいいが、SSD に換装したいので、80GB の HDD の中身を TrueImage Personal2 でバックアップして、5GB くらいのファイルに。
それを 64GB の新品の SSD に書き出しました。
容量の小さな SSD に換装するときはこのソフトが便利です。
###
関連記事
-
-
MM-MCUSB13 と BMHUH01SVA
サンワサプライ USBマイクロホン MM-MCUSB13 サンワサプライ
-
-
Haze OS 6 試用してみた
チーズケーキというオペレーティングシステム 「ライブCDの部屋」で Haze OS 6.0.1 C
-
-
iPhoneX 不具合
昨日買ったが iPhone5S からデータ移行のできない iPhoneX を持って本日夕方からアップ
-
-
ああ、懐かしや? Windows93
Windows95 の前に Windows93 があったのをご存じですか? 私は知りませんでし
-
-
Ubuntu 13.10 リリース
* > http://sugarmoon.pcsaportsapporo.com/linuxd
-
-
すべてのOSで使える無料でMSオフィス上位互換のオフィスソフト
すべてのOSといっても Windows、MacIntosh、Linux ですが、これらで使える
-
-
BMAX N100ミニPC 16GB+512GBSSD Win11 Pro
4台目のミニPCを買いました。メーカーは BMAX。 箱に記載の型番は BMAX-JP
-
-
NEC PC-MK32LEZCB Mate ME-B Win7 Core i3 550 3.20GHz 4GB 160GB
大手の中古業者 CycleHit By UsedNet さんからヤフオクで4300円で落札し
-
-
konalinux / USBメモリのライブ起動でお手軽Linux
* 最近の Linux はほとんど USB メモリに入れてそこからライブ起動できます。そしてそ
- PREV
- NEC VL300/9 到着
- NEXT
- DELL Dimension 9200C ご到着