NEC VL300/9 到着
*
- CPU: Cel 2.7Ghz
- メモリ: 256MB
- HDD: 160GB(IDE)
- 内載ドライブ: DVD-ROM
- OS: 無し
- プロダクトキー: WindowsXP HOME(本体に貼付)
*
ヤフオクで 2500円で買った PC が本日到着。
よく調べてなかったが、この Celeron は Northwood-128K コア(第2世代 Pentium 4)で、128KB の二次キャッシュを持ちます。
プロセスルールは 130 nmで、時代を感じさせますね。
HDD は消去ずみで、このままでは立ち上がりません。
メモリも 256MB しかないので、Ubuntu 10.04 で起動チェック。
とても遅いですが、使えました。
まあ、WindowsXP のプロダクトキーが目当てで買ったものですから、本体はおまけというわけで。
本格的に使うにはメモリを増量しないといけませんが、昔のメモリは大量に保存してあるので大丈夫。
###
関連記事
-
-
XP でも 簡単に 4画面出力 GF-QUAD-DISP/4DVI (2)
玄人志向 グラフィックボード DVIx4 4画面出力 ファンレス GF-QU
-
-
シリコンパワー 2.5インチ SSD SATAII 32GB SP032GBSSDE20S25(2)
シリコンパワー 2.5インチSolid State Disk 高速転送 SA
-
-
SSD 240GB SATA3 2.5インチ 内蔵型 Imation イメーション 海外リテール品 A320-SATA3-240GB
【3/10限定★抽選で2人に1人最大100%Pバック(要エン
-
-
ミニPC Hitabt M30A
Hitabt という中華メーカーの M30A というミニPC です。 ブランド
-
-
XOOPSでつくる!最強のコミュニティサイト
XOOPSでつくる!最強のコミュニティサイト 小川 晃夫 南大沢ブロードバンド研
-
-
iPad で授業をする? ジョブズが泣くぜ
iPad で授業 iPad で授業をするための教師研修のニュースをこの前TVでやっていました。
-
-
プリンタ HP ENVY 5542 半死
年賀状を刷り始めた途端に、プリンタ HP ENVY 5542 が半死状態に。 A4 などの紙に
-
-
11n/b/g対応 ハイパワー 無線LANルーター WZR-HP-G301NH
BUFFALO おまかせ節電 USBポート搭載 11n/b/g対応 ハイパワー
-
-
GV-MVP/XS2W で録画
GV-MVP/XS2W[/caption] GV-MVP/XS2W というダブル
-
-
Linux Windows デュアルブートマシンでのデフォルトブート設定変更:Grub2 の場合
Grub2 メニュー[/caption] 最近の Ubuntu 系の