DELL Dimension 9200C に Linux Mint Xfce 18.3 入れてみた
公開日:
:
パソコン
DELL Dimension 9200C

CPU は Core2Duo 6300 / 1.86GHz というデュアルコア。
Windows XP 時代の PC です。
Windows XP を入れ直して使っていましたが、飽きたのでお蔵入りしていました。
あ、Windows では終了してもなかなか電源が切れないというトラブルがありました。
なにかのハードウェアがきちんと終了しないので、OS がいつまでも終了できないのだと思います。
Linux Mint Xfce 18.3 のインストール
先日、ハードディスクを 80GB に交換し、USBメモリから Linux Mint Xfce 18.3 をインストールしてみました。
メモリ は PC2-4200 を 3GB 足して 1GB から 4GB に増量。
Linux Mint Xfce なので 2GB で十分なのですが、余っていたのです(PC2-5300 は認識しなかったです)。
光学 ドライブは DVD±RW ですね。フロッピーディスクまで内蔵。
インストールがすみました。日本語化も意識しないでそのまま完了しています。
なんかえらく快適です。
ただひとつトラブルが・・・DVD-RW ドライブを認識しない(BIOS では認識しているようだが OS が認識できていない)ので DVD-ROM ドライブに換装しました。
マルチメディアコーデックも導入したところ、上の画面のように DVD を再生できました。
Windows でなかなか電源が切れなかったのは DVD-RW ドライブのせいだったのかもしれません。
このパソコン、飽きたらヤフオクで売るかな。2500円くらいにはなるでしょうか。
関連記事
###
関連記事
-
-
激安 インターネットプロバイダ
楽天ブロードバンドというプロバイダで、激安キャンペーンやっています。
-
-
Dimension 2400 ご到着
dimension2400[/caption] * 私も新品のものを買ったことがあ
-
-
Windows8 が売れない理由
* Windows 8 が売れていないのは知っていたが、あの Windows Vista 以下
-
-
One Safe PC Cleaner は詐欺ソフト
One Safe PC Cleaner 知人が新しいノートパソコンが動かないと言ってました。
-
-
Youtube は VLC で視聴すると広告が出ないよ
VLC media playerというフリーソフトは Mac, Windows, Linux に
-
-
SAPPHIRE HD6450 1G DDR3 PCI-E HDMI/DVI-D/VGA
SAPPHIRE HD6450 1G DDR3 PCI-E HDMI/DVI-D
-
-
FUJITSU FUTRO MP702 2台到着
前回の記事「FUJITSU FUTRO MP702 2台落札」の続きです。 昨日到着しました。
-
-
この1週間の戦利品(まとめ)
製品名 落札価格 1 DELL DIMENSION 9200C
-
-
【ヤフオク】さらに NEC PC 4台落札
この前落札した NEC の中古 PC がすこぶるいいので、さらに入札に参加していると、4台ほ







