玄人志向 HDDスタンド USB3.0接続 KURO-DACHI/CLONE/U3 パソコンなしでHDDのまるごとコピー機能付き
公開日:
:
パソコン
玄人志向 HDDスタンド USB3.0接続 KURO-DACHI/CLONE/U3 パソコンなしでHDDのまるごとコピー機能付き
売り上げランキング: 412
★★★☆☆
以前にも書いたのですが、ハードディスクをクローンするツールです。
クローンしないときは USB 3.0 接続ケーブルとして使えますので、ハードディスクを外付けドライブとして使用できます。
私はこれをシステムディスクのバックアップに使用しています。
利点1
OS やフォーマット形式を問わないので、これから OS がどんなに変わろうと使えます。
クローニングソフトウェアはしょっちゅうバージョンアップが必要となります。
利点2
速度もソフトウェアに比べて速いです。
外出時にしかけておけばたいてい済んでいます。
利点3
PC を使わないので、PC 自体が壊れた場合もバックアップだけはとれます。
利点4
長く使えるので安いです。
欠点
容量の小さなディスクにはクローンできない、SATA 以外の伝送形式のものには使えない、クローン時はディスクを筐体から取り出す必要があることくらいです。
データのバックアップ
システムディスクのクローニングについては非常に便利ですが、めったに行いません(多くても1年に1回)。
でもデータのバップアップはソフトウェアでほぼ毎日行っています。
私の場合はデータバックアップ用の PC を別に設けてそちらにほぼ毎日更新されたデータをコピーしています。
そして定期的に BD-R に焼いてトリプルバックアップを行います。
関連記事
玄人志向 HDDスタンド USB3.0接続 KURO-DACHI/CLONE/U3
###
関連記事
-
-
悲報? Pear OS が消滅?
Pear OS 8[/caption] Pear OS がプロジェクトごと消滅 元ネタ> Pe
-
-
【ヤフオク】3.5インチHDD 250GB×3枚セット 落札
Samsung製 2台と日立製 1台のセットを 1000円+送料で落札。 いちおうエ
-
-
Ubuntu Gnome
Linuxコンプリートバイブル (100%ムックシリーズ) 晋遊舎 2013-
-
-
外から自宅のパソコンの電源を入れて使う本―ネットワークを経由して外からサクサクパソコン操作 / 大槻 有一郎
外から自宅のパソコンの電源を入れて使う本―ネットワークを経由して外からサクサクパ
-
-
【ヤフオク】Win10☆自作945CGT-M/E5800/QuadroFX580☆動作品ジャンク 落札
capibara2007さんから 2650円で落札。 ◎動作確認済みですが、もともと全て地
-
-
自宅のメインPC、病に倒れる
昨日の夜、自宅のメインPCが壊れました。 ふるさと納税でもらったマウスコンピュータ製のPC。
-
-
最近の Linux が優れすぎている点について
* ヤフオクで 900円で買えた 7年前の最も安いパソコンでも、4000円くらいの SSD を
-
-
3番組同時録画対応ハードディスクレコーダー HVTR-T3HD2
I-O DATA 3番組同時録画対応ハードディスクレコーダー 2TB HVTR-T3
-
-
Windows Live Writer を使ってみた
Windows Live Writer というブログエディタ(Microsoft 製フリーソフト