この1週間の戦利品(まとめ)
製品名 | 落札価格 | |
1 | DELL DIMENSION 9200C | 4700 |
2 | DELL Vostro 200 | 4900 |
3 | NEC ValueStar VL300/9 | 2500 |
4 | DELL OptiPlex 755 | 6500 |
5 | DELL PRECISION 490 | 9500 |
6 | DELL OptiPlex 740 | 2516 |
7 | DELL Dimension 2400 | 1000 |
*
総額 31616円で 7台。
ヤフオクはありがたいな。
Windows8 発売後は XP 中古マシンがさらに安くなるでしょうね。
あと1年半は XP が使えますし、それをすぎたら Linux に総入れ替え?
それとも Windows7 パソコンを安くで仕入れますかね。
###
関連記事
-
-
YouTube より動画をダウンロード
* YouTube に行けばいつでも観られる動画をわざわざダウンロードする必要はありません
-
-
DELL OPTIPLEX320 Core2Duo E4300-1.8GHz/2GB/160GB/DVD-ROM
* * Optiplex 320 のミニタワータイプをヤフオクでゲットしました。3600
-
-
2021/5/13 Windows アップデーっと
ついうっかり、自宅のメインPC の Windows10 のアップデートを許したら、その後 2時間ほど
-
-
HDDからSSDへの換装
前回の記事「imation A320(2.5″ SATA3 240GB SSD)」で速度を測った安売
-
-
マイクロソフトを殺したもの
* マイクロソフトを殺したもの、というか、マイケルと違いまだ死んでないようですが、マイクロ
-
-
最近の Linux が優れすぎている点について
* ヤフオクで 900円で買えた 7年前の最も安いパソコンでも、4000円くらいの SSD を
-
-
パソコン電源の交換 SSRP440AC
* 自宅でのメイン機である愛称 White Base(白い木馬)ですが、ファンがやたらうる
-
-
20倍ズームデジカメ買ったぞ
PENTAX デジタルカメラ Optio VS20(ノーブルブラック)160
-
-
遅いディスクの使いこなし / FireFileCopy
I-O DATA 東芝対応 USB 2.0/1.1接続 外付型ハードディスク 2
- PREV
- 利疎な銀行
- NEXT
- Optiplex755 到着