ADATA製 SSD 256GB ASP600S3-256GM-C
公開日:
:
パソコン
![]() |
ADATA SSD 256GB 2.5インチ SATA3 6Gb/s MLC採用 3年保証 ASP600S3-256GM-C Adata 2014-09-10 売り上げランキング : 31536 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
台湾の ADATA製の SSD です。
ASP600S3-256GM-C-R2 と書いてあるので、R2 レヴィジョンなんでしょう。
数か月前にソフマップで 9000円くらいで買いました。
特長は JMicron製コントローラーの採用によりプチフリなどの不具合なしに高速動作を達成していること。
MLC チップ採用にて安価なこともうれしい。
7mm厚の筐体で、通常の厚み(9.5mm)への変換スペーサも付属しています。
本日、高槻遠隔画像診断センターのメインマシンの HDD をこいつに換装。
CrystalDiskMark で測定してみると、バカっ速。
4KB のランダムライトがランダムリードより速いのは、ライトキャッシュが効いてるせいでしょう。
起動も早くなり、プチフリらしきものも感じません。
これはいいですね。
###
関連記事
-
-
百度(バイドゥ)IME はキーロガーかも
* 中国企業の「百度(バイドゥ)」 が無料で提供する日本語かな漢字変換ソフト「Baidu IM
-
-
パソコンの故障 おそらくメモリの接触不良
* 一昨日、長年の知人からケータイメール(私はパソコンで受信)。 以前作ってあげた(完全自作
-
-
ハードディスクの故障率(メーカー別)
元ネタ⇒ ハードディスクはどこのメーカー製が一番壊れにくいのかが2万5000台の調査結果でつ
-
-
ようやくインターネット回復
「いきなりインターネット切断」の続きです。 1本ずつケーブルを入れ替え、スイッチングハブをはず
-
-
Windows2000 で Java7 がインストールできない
* 愛用の Windows2000 マシン(これが一番読影がスムースに行く)に突然 Java
-
-
Zorin OS でプルンプルン
* よくできた Linux ディストリビューションである Zorin OS ですが、一つ言い忘
-
-
レノボのパソコンに盗聴用チップ?
* ネタ元>英情報機関 ハッキング用工作 発見 中国レノボ社製 PC「使うな」 7/31 の
-
-
Acmailer4 というメールマガジン発刊ツール
前回の記事「ロリポップのメルマガの弱点」で、ロリポップ(安価なレンタルサーバー)のメルマガ機能は
-
-
imation A320(2.5″ SATA3 240GB SSD)
imation 社の 2.5" SATA3 SDD の A320 です。容量は 240GB。
-
-
SAPPHIRE HD6450 1G DDR3 PCI-E HDMI/DVI-D/VGA
SAPPHIRE HD6450 1G DDR3 PCI-E HDMI/DVI-D
- PREV
- 扉をあけよう / 西村由紀江
- NEXT
- 倉本裕基テレビドラマサウンドトラック集2 / 倉本裕基