パソコンマニアとアプリケーションユーザー
公開日:
:
最終更新日:2014/01/26
パソコン
*
私はパソコンのハードウェアと OS は好きだが、いわゆるアプリケーションソフトが好きなわけではありません。
部品を入れ替えたり、OS を入れ替えしたりして遊ぶのは好きだが、MS オフィスなんてほとんど使いません。
まあ、ウェブを見るのにウェブブラウザというアプリケーションは使っていますが。
*
ということで、市販のアプリケーションなんかほとんど買いません。単機能のフリーソフトで間に合わせています。ただし、ハードウェアいじりに便利なアプリケーション(ハードディスクのデュプリケーションソフトなど)は買っていますが。
要するに私は アプリケーションを使うためにパソコンを買っているのではないのです。
そこにパソコンがあるから?
*
そういう私に私の使ったことのないアプリケーションソフトの使い方などを訊いてくる人がいるので困ってしまいます。
マニュアルを読みなさいよ。
使ったことも見たことも(作ったことも)ないソフトのことは 私にはわかりません。
それはたとえて言うなら、車の部品を換えたり故障時の対処、ドライビングテクニックなどには精通しているカーマニアに、A社の Bという車種についているCというナビゲーションソフトの使い方を訊くようなもの。
カーマニアは
そんなしょうもないこと オレに訊くな!
と言うでしょう。
*
「パソコンができるという人」の中には、アプリケーションレベルのみしか精通していない人が結構いますが、アプリケーションレベルのみ精通していない人もいるのです。
サービスは使えるが、それの基幹技術に精通していないと、流行に流されるだけになってしまいます。
技術の基礎を知っていると私のように 35年間パソコンで遊び続けることができます。これで稼ぎ続けることもできます。
###
関連記事
-
-
Dimension9200 突然死
* 高槻遠隔画像診断センターの私のセカンドマシンの Dimension9200 ですが、電源が
-
-
SSD 関連のお買い物
本日、自宅の仕事場で動いている PC の内蔵 HDD を SSD に換装しました。 自宅には
-
-
最新(?)のOS Q4OS
Q4OS という Linux ディストリビューションが DistroWatch で紹介されていま
-
-
USB3.0対応 Gigabit有線LANアダプター BUFFALO製 LUA4-U3-AGTE-WH
USB3.0接続の有線LANアダプタです。 もちろんギガビット対応。ギガビット対応でな
-
-
SanDisk USB 3.1 フラッシュメモリ SDCZ74 256GB 全金属製デザイン【5年保証】
256GB の USBメモリで 3980円。 全体が金属製で放熱に優れます。その分ヤケ
-
-
格安高性能マザーボード Foxconn Z68A-S
格安高性能マザーボード Foxconn Z68A-S FOXCONN/フォック
-
-
Microsoft が WindowsXP を起動不可能にする
マイクロソフト製アンチウィルスの配信は継続中 この 2014年4月9日、Windows XP
-
-
UBUNTU16.04LTS に Xfce デスクトップを追加
私も大衆と同じく Ubuntu のキライなところはデスクトップ環境である Unity ですね
-
-
SDExplorer / SkyDrive をエクスプローラーで扱えるようにするソフト
* マイクロソフトが Windows を購入者のために提供しているオンラインストレージサービス
-
-
Windows10って使う意味あるの
Windows10 が今年10月の更新でやらかした問題は結構重大でしたが、よく考えると事前に十分に回






