*

パソコンマニアとアプリケーションユーザー

公開日: : 最終更新日:2014/01/26 パソコン

私はパソコンのハードウェアと OS は好きだが、いわゆるアプリケーションソフトが好きなわけではありません

部品を入れ替えたり、OS を入れ替えしたりして遊ぶのは好きだが、MS オフィスなんてほとんど使いません。

まあ、ウェブを見るのにウェブブラウザというアプリケーションは使っていますが。

ということで、市販のアプリケーションなんかほとんど買いません。単機能のフリーソフトで間に合わせています。ただし、ハードウェアいじりに便利なアプリケーション(ハードディスクのデュプリケーションソフトなど)は買っていますが。

要するに私は アプリケーションを使うためにパソコンを買っているのではないのです。

そこにパソコンがあるから?

そういう私に私の使ったことのないアプリケーションソフトの使い方などを訊いてくる人がいるので困ってしまいます。

マニュアルを読みなさいよ。

使ったことも見たことも(作ったことも)ないソフトのことは 私にはわかりません。

それはたとえて言うなら、車の部品を換えたり故障時の対処、ドライビングテクニックなどには精通しているカーマニアに、A社の Bという車種についているCというナビゲーションソフトの使い方を訊くようなもの

カーマニアは

そんなしょうもないこと オレに訊くな!

と言うでしょう。

「パソコンができるという人」の中には、アプリケーションレベルのみしか精通していない人が結構いますが、アプリケーションレベルのみ精通していない人もいるのです。

サービスは使えるが、それの基幹技術に精通していないと、流行に流されるだけになってしまいます。

技術の基礎を知っていると私のように 35年間パソコンで遊び続けることができます。これで稼ぎ続けることもできます。

###

 

関連記事

手のひらコンピュータ Remix OS搭載 Remix Mini ODMRM1G

手のひらコンピュータ注文しました テックウインド Remix OS搭載 Rem

記事を読む

konalinux / USBメモリのライブ起動でお手軽Linux

* 最近の Linux はほとんど USB メモリに入れてそこからライブ起動できます。そしてそ

記事を読む

no image

ハードディスクの簡単クローン作成

2011.3.21(月)    今日は私は節電のため、ガソリン節約のためにどこにも行か

記事を読む

Windows10 発表

Microsoft は昨日 2014年9月30日にプレスイベントを開催し、次期 Window

記事を読む

no image

トリプルディスプレー可能なグラフィックカード / GeForce GTX 550 Ti MultiView

GeForce GTX 550 Ti MultiView ZOTAC グラ

記事を読む

Windows7 延命計画

日経PC21 2018年 7 月号 日経BP社 2018-05-24 売り上げラ

記事を読む

MSオフィス信者は困る

* そう言えば、ちょっと前にどこかの医療系大学の教官がレポートの宿題を出して、MSワードで提出

記事を読む

Windows8 が売れない理由

* Windows 8 が売れていないのは知っていたが、あの Windows Vista 以下

記事を読む

HP Pavilion 15-ab200 ノートPC 修復(2)

前回「HP Pavilion 15-ab200 ノートPC 修復」の続きです。 再び「

記事を読む

アマゾンで激安商品の見つけ方

* 以前、ここにも書き、雑誌『Windows100% 2012年4月号』にも書いてありましたが

記事を読む

ORICO Y-20M SSD NVMe 128GB

これも ORICO という中華メーカーの SSD(SATAタイ

ORICO Y-20 SSD SATA 128GB

これも ORICO という中華メーカーの SSD(SATAタイ

ORICO S500-PRO SSD SATA 128GB

ORICO という中華メーカーの SSD(SATAタイプ)。

KIOXIA EXCERIA 480GB SSD

【キオクシア kioxia】キ

Netac SSD 128GB 2.5インチSATA

Netac という素性の知れない中華メーカーの NVMe タイ

→もっと見る

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑