*

とりあえず復旧完了(仮)

公開日: : パソコン

玄人志向 HDDスタンド USB3.0接続 KURO-DACHI/CLONE/U3 パソコンなしでHDDのまるごとコピー機能付き 玄人志向 HDDスタンド USB3.0接続 KURO-DACHI/CLONE/U3 パソコンなしでHDDのまるごとコピー機能付き

玄人志向 2012-04-25
売り上げランキング : 379

Amazonで詳しく見る by G-Tools

システムディスク(SSD)が壊れたので、SSD の大元の HDD(2016年9月に入れ替え)からクローンを作ってようやく復旧。

今回使用したクローニングツールはこちら。パソコンなしでもボタン一発で簡単には HDD や SSD のクローンが作れます。

復旧後

システムは 2016年9月相当、データは現在相当なので、使っていて違和感がします。

早速アンチウィルスがウィルス定義を自動的に更新したようで、再起動を促してきました。

画面は 2016年9月相当なので、あ、こんなところ変えたんだなと気がつくところがしばしば。

新規インストールなら今頃大変な作業をしているところ。

少し昔とはいえ普通に使えるのが、このディスク丸ごとクローンの大技の真骨頂

SSD から HDD になったのですが、ファイルの移動にひっかかりがなくなり、SSD の問題で遅かったのかと気づくことができました。

こちらのほうが快適なので、新たな SSD を買わずにこのまま行こうかと思っています。

しかし、現在システムディスクを入れた 500GB HDD はじつは 2007年製造の大年増なので、いつ死ぬかわかりません。

注文した 2GB HDD がきたらそちらにまた入れ替えようかと思っています。

関連記事

###

関連記事

WindowsXP マシンのハードディスク移植 XP のライセンス認証問題

* 昨日の WindowsXP マシンのハードディスク移植について、XP のライセンス認証はど

記事を読む

LXLE 12.04.3 / Lubuntu 風の Linux

LXLE プロジェクト日本語トップページ >http://sourceforge.jp

記事を読む

Zorin9 はまだか

私イチオシの Linux の Zorin の話です。 Ubuntu 14.04LTS ベー

記事を読む

128GB SanDisk サンディスク USBメモリー Ultra Dual Drive m3.0

128GB SanDisk サンディスク USBメモリー Ultra Dual Dr

記事を読む

格安SSD SV100S2/64G

Kingston SSD V100 standalone 64GB SV100S

記事を読む

謎の BD-R メディア PBR260TT4X.50SP1

楽天市場で BD-R DL メディア(50GB)で PBR260TT4X.50SP1 というものを見

記事を読む

【無料フォント】やさしさゴシック

「デザイナーが本当に欲しい無料フォント10選」という記事を見つけて、読んでみました。 普段使っ

記事を読む

USB3.0 グラフィックアダプタ

玄人志向 USB3.0 グラフィックアダプタ DVI接続 バスパワー駆動 V

記事を読む

ビッグマウスは似合わない

以前使っていたマウスが壊れてしまい(ローラーのセンサーが狂ってしまい)、買い置きの予備マウスに交換し

記事を読む

mepis という OS

* mepis という Linux ディストリビューションがあります。 現在は有料に移行したよう

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

NFJ-REIT(1343)

NFJ と続くのではなく、NF は Next Funds のことで、J

エアタグ(GPSスマートタグ)

【Apple認証】エアタグ G

Celtic Harp/Patrick Ball(2)

以前の記事「Celtic Harp/Patrick Ball」の続きで

アマゾンで売られている 30TB のハードディスク

Amazon.co.jp で30TB の 外付けHDDが 1万

一神教は砂漠で生まれ、多神教は森で生まれた

一神教と多神教との違いは多々ありますが、 一神教は砂漠で生まれ、

→もっと見る

  • 2025年5月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑