i3-2100T は魅力的
インテルの CPU の話。
新型 Core i シリーズ(通称 SandyBridge)の CPU はどれもスジがいいですが、一番安いシリーズの i3 の中の低電力版の i3-2100T は特に魅力的。
TDP 35W という低電力ぶりは、GPU を内蔵していることを考えると驚異的ですね。
低電力という点では AMD の E シリーズに負けますが、パフォーマンスは数倍いいですから。2コア4スレッドというのも心強い。
安い H61 マザーボードと安いメモリ 4GB で 2万円を切るというコストパフォーマンスの良さにしびれます。
![]() Asrock H61M-S Socket 1155対応 H61チップセット搭載MicroATXマザーボード |
![]() デスクトップ用メモリ/240Pin DDR3-1066 (PC3-8500) 2GB ブリスターパッケージ 永久保証 RoHS対… |
今引退中の 3号機(自作)Atom330 マシンの後継にどうかと思っています。
あるいはメインマシンの 1号機(自作)AthlonII X3 マシンの代わりも十分務まりますねえ。
60W ほど TDP が低いので 1日12時間使うと年間 7000円くらいは電気代が浮きそうで・・・
***
関連記事
-
-
Pioneer パイオニア BDXL対応 USB3.0 クラムシェル型ポータブルブルーレイドライブ(ソフト無モデル ブラック)BDR-XD07LE
この前「ブルーレイドライブ PC用USB3.0接続外付け 読み書き Windows/Mac 両対
-
-
ヤフオクで中古CPU 3個ゲット
最近あまりめぼしいものはセリ落としておりませんが、今週は中古CPU を3個。 そのうち 2個を
-
-
HP Pavilion 15-ab200 / フルHDノートPC
この前買ったノートPC です。 液晶サイズが、15.6インチでフルHD (1920x1
-
-
WindowsXP & Linux
* WindowsXP Vs Linux ではなく 、WindowsXP と Linux との
-
-
中古ノートパソコン注文しました
いわゆる再生品です。 ヤガミ電気というところが販売している NEC ノートPC VKシ
-
-
ああ、懐かしや? Windows93
Windows95 の前に Windows93 があったのをご存じですか? 私は知りませんでし
-
-
パナソニック製 BD-Rメディア 30枚入り
Panasonic ブルーレイディスク 日本製 録画用4倍速 25GB(単層
-
-
また安いデジカメ見つけた
Canon デジタル一眼レフカメラ EOS Kiss X5 ダブルズームキッ
-
-
Juniper netscreen 5GT(2)
統合型ファイアウォール/VPNアプライアンスである Juniper netscreen 5
-
-
Seagate HDD また一位
オンラインストレージサービスBackblazeが実際に使用した200種類(合計約4万台)のハ
- PREV
- おいおい
- NEXT
- 優しさの意味 / 西村由紀江