NEC PC-MK25MBZV1F3C Mate MB-C Core i5-2400S 出番ですよ
公開日:
:
最終更新日:2022/05/01
パソコン
「NEC PC-MK25MBZV1F3C Mate MB-C Core i5 2400S 2.50GHz 2GB 落札」で紹介したパソコンのお話。
しばらくいじってお蔵入りにしていたものですが、使いたいという人がいたのでセットアップ。
Windows10 Pro をインストール(というかインストール済みの HDD を突っ込んだだけ)。
メモリを 4GB に増量。
あれれ、右下の通知領域のサウンドアイコンに「×」がついていました。
マザーボード上の Realtek 製サウンドデバイスを認識していないようです。BIOS で殺してあるだけかも?
とりあえず後ろの USB端子の一つに「変換アダプタ型USB-DAC 330円」をつけました。
Creative Media 社の CM108 かそのパチモンを使った安物 USB-DAC です。
これで音が出る(マイクも使える)ようになりました。
Libre Office、Firefox などをインストールしてお渡ししました。
しかし、Windows10 のアップデートには時間がかかる・・・
よい子は linux を使いましょう。
###
関連記事
-
-
APC ES 550 BE550G-JP もうだめか
APC ES 550 BE550G-JP エーピーシー・ジャパン 2010-0
-
-
6画面ディスプレーのPC
6画面ディスプレィのマシンの作り方が載っています。 > http://ascii.jp/
-
-
4画面同時出力できるグラフィックボード
GALAXY グラフィックカード GF MDT QUAD GRAPHICS DV
-
-
安くなった SSD をまとめて購入
韓国のサムソンが NAND型フラッシュメモリの生産を制限するという情報が飛び込んできたので、フラ
-
-
PCモニタ マウスコンピューター(Iiyama製)ProLite XUB2493HSU-B1
★★★☆☆ 自宅のメインPC で使っているモニタが色ズレを発し始めたので換えました。
-
-
ハードディスクの簡単クローン作成
2011.3.21(月) 今日は私は節電のため、ガソリン節約のためにどこにも行か
-
-
Ubuntu 16.04 LTS インストール
Ubuntu 16.04 LTS Xenial Xerus リリース 本日、待ちに待った Ub
-
-
オンラインコンパイラ
* この前、ちょっと C言語でプログラムを作ろうかと思い立ちました。 何年ぶりかな? ベクター
-
-
ORICO S500-PRO SSD SATA 128GB
ORICO という中華メーカーの SSD(SATAタイプ)。 ORICO は中華系の中では