非エコなプリンタ

Multiwriter 8500N
NEC が現在売っている Multiwriter 8500N という A3 対応のモノクロレーザー(ページ)プリンタがあります。
O2 市民病院でオーダリングソフトを導入したときに、これの何代か前のプリンタ(Multiwriter 2250)が大量に入りました。
現役の Multiwriter 8500N は最大消費電力 1230W、平均 690W。
Multiwriter 2250 は最大消費電力 760W、平均 430W。
あれあれ、エコになってないじゃん。
当時の病院全体の電気代が月に 800万円以上とか言ってましたが、プリンタがかなりの部分を占めていたと思います。
病院のプリンタも代替わりしていたらもっとすごいことになっているのでは・・・
ちなみにいまのインクジェットプリンタはエコです。
わたしの愛用の B110a で最大 27W 、待期時 4.8W くらい。
みなさんもインクジェットを使いましょうね。
***
関連記事
-
-
TeamViewer 無料の遠隔操作ソフト
* PC1 --- ルーター1 ---(インターネット)--- ルーター2 --- PC2
-
-
Chalet OS 16.04 HDD にインストールしてみた
セルビア産の Linux ディストリビューション Chalet を ノートパソコン(Core
-
-
呪いのルーター I-O DATA ETX-R
I-O DATA 高速・多機能・ブロードバンド有線ルーター ETX-R アイ・オ
-
-
ネットワーク過剰防衛マニュアル / 網野 嵐
ネットワーク過剰防衛マニュアル 網野 嵐 秀和システム 2002-12 売り上
-
-
USB3.0 インターフェースカード
USB3.0 端子のないパソコンにはスロットに増設するカードが要ります。 PCI-e X1 ス
-
-
パソコン電源の交換 SSRP440AC
* 自宅でのメイン機である愛称 White Base(白い木馬)ですが、ファンがやたらうる
-
-
[ヤフオク] DDR3 メモリ 2GB 10枚到着
ヤフオクでデスクトップ PC用の DDR3メモリ 2GB を調達。 3つのオークション
-
-
ブルーレイディスク(メディア)を久々に購入
録画したTV番組を保存するのに、パナソニックのブルーレイディスクを使っていたのですが、パナソニックが
-
-
Windows7 から Windows10へ
仕事場のメインマシンを Core i3-550+Windows7 から Core i3-2120+W
-
-
ネットワーク過剰防衛マニュアル / 網野 嵐
ネットワーク過剰防衛マニュアル posted with amazlet at
- PREV
- Romantic Cello
- NEXT
- 大損






