USBハブが壊れた
公開日:
:
パソコン
パソコンネタではないのですが、多少関連があります。
本日いきなりTV(東芝レグザ)につないだハードディスクドライブが3台とも認識されなくなりました。
これらはすべて外付けの USB3.0接続タイプのものです。
よく見るとすべてのドライブが停止しています。
電源部はいずれも専用のACアダプタ(ACDCコンバータ)で、ちゃんとコンセントに差さっています。
ほかの機器は動いていますので、ブレーカーが落ちたわけでもなし。
ピンと来て USBハブを換えてみたら復帰しました。
つまり、このハードディスクドライブは3台とも TVの電源が落ちたら(USB からの信号が途切れたら)自動で電源を落とす設計になっているのです。
3台の USB信号は1つの USBハブにつながって、このハブが TVとつながっています。
USBハブが壊れて USB からの信号が途切れたので、ハードディスクの電源が落ち、TV が「ハードディスクがつながっていないよ」というメッセージを出したわけです。
3台とも全部同じ症状だったので、ハードディスク個々の問題ではなく、TV か USBハブ(か USBケーブル)だと見当をつけ、USBハブを換えてみたわけです。
余っていた USBハブがあってよかったです。
故障の原因ですが、孫の一人がよくこのハブを踏んでいたので、そのせいかなあと思っています。
さあ、次に備えてスペアを買っておかなくては。⇒ さきほど下のをポチリました。
###
関連記事
-
-
HP B110a ナイスなプリンタ
HP Photosmart Wireless B110a インターネット直接接続
-
-
SAPPHIRE HD6450 1G DDR3 PCI-E HDMI/DVI-D/VGA
SAPPHIRE HD6450 1G DDR3 PCI-E HDMI/DVI-D
-
-
FAX対応複合機 2台で 9600円
とある事情で、高槻遠隔画像診断センターのパソコンを2台買う羽目に。 DELL の「
-
-
GooglePlayMusic につながらない
本日 5/1 の午前中ですが、GooglePlayMusic につながらない、というかつながりはする
-
-
アンチウィルスを変えて Windows XP をあと 1年使う!
Avira Free Antivirus で Windows XP を 2015年4月まで使う
-
-
iPad で授業をする? ジョブズが泣くぜ
iPad で授業 iPad で授業をするための教師研修のニュースをこの前TVでやっていました。
-
-
ハードディスクの故障率(メーカー別)
元ネタ⇒ ハードディスクはどこのメーカー製が一番壊れにくいのかが2万5000台の調査結果でつ
-
-
XOOPSでつくる!最強のコミュニティサイト
XOOPSでつくる!最強のコミュニティサイト 小川 晃夫 南大沢ブロードバンド研
-
-
CFD MGAXシリーズ 2.5型 SSD 512GB CSSD-S6L512MGAX
【CFD販売公式店】CFD MGAXシリーズ 3D NAND
- PREV
- 味付け海苔 「俺の青春」 1/8海苔160枚
- NEXT
- ただいま啓蟄中