ただいま啓蟄中
公開日:
:
最終更新日:2022/03/14
日記
啓蟄(けいちつ)は日本ではだいたい3月5日ごろと決まっているようですが、ちょうどこの頃私の部屋にも啓蟄が訪れます。
室温が14度くらいまで上がるようになると菌糸ビンに入っているオオクワガタの幼虫どもがプラボトルの内側をガリガリとかじる音が聞こえるようになるわけですね。
結構大きな音になるので、知らない人がこれに遭遇するとポルターガイストかと思うかもしれません。
*
昨日、この前の秋に掘り出した幼虫のビンに白い部分(菌体いわゆるシロ)がなくなっているので移し替えようとすると、出ました、巨大な3令幼虫(オス)。
秋に買った菌糸ビンの残りに移し替えましたが、さすがに2令幼虫まで用の 830ccボトル(DOS=ドルクスオーナーズショップ製)はこいつには小さすぎる。
ビンが小さすぎると、諦めてさっさと羽化準備に入るので、大きさが稼げなくなる・・・のは困ります。
大きなオスがほしいですもんね。
*
ところが、ガリガリいうのは止まらず、もう一匹(先程よりは小さな個体)移し替えたら静かになりました。
こいつが一番うるさかったみたいです。
*
ということで、九十九里クワガタファームさんの 1100ccのビンを注文。
今のところ幼虫のビンは 18本あるのですが、すぐに換えないといけないのは 8本くらいなので、とりあえず 12本だけ注文しました。
###
|
|
関連記事
-
-
【ふるさと納税】(3月以降発送予定分)とかち「よつ葉」贅沢バターセット / 北海道音更町
【ふるさと納税】(5月以降発送予定分)とかち「よつ葉」贅沢バ
-
-
アメリカ株投資 2021-4-11
4月2日に純益が 70万円を超えたアメリカ株投資ですが、本日のデータを見ると、81万円超えて
-
-
【ふるさと納税】九州黒毛和牛 A4 うで肉 1kg / 福岡県赤村
福岡県赤村に 10000円寄付したらもらえました。 残念ながら申し込みは終了しているよ
-
-
【ふるさと納税】“芳醇”八幡浜産しらぬい
愛媛県八幡浜市に1万円寄付するともらえます。 熊本ではデコポンですが、熊本以外では本名
-
-
過去の日記のリライト 2011/05/09
過去の日記のリライトです。 無視してください。 04.01.31 S
-
-
幻の果物 長野産 ポポー
10月より発送予定!今や幻の果物と言われるほど、見かけなくな
-
-
ようやくインターネット回復
「いきなりインターネット切断」の続きです。 1本ずつケーブルを入れ替え、スイッチングハブをはず
-
-
三菱 TC-ED2D-S サイクロン式掃除機
この前、事務所で使っていた掃除機(紙パック式)が壊れてスティック型のサイクロン式掃除機を買ったばかり
-
-
【万年筆】 エルバン hb-pen07
フランスの老舗インクメーカーのエルバン(Jaques Herbin)の万年筆 hb-pen07






