無停電電源装置
*
本日高槻遠隔画像診断センターでまたブレーカーが落ちました。
一つの部屋であとからエアコンを増設したのですが、電源をその部屋のではなくて隣の部屋のコンセントと同じ電源からとっているので、エアコンが過負荷になると隣の部屋(私の部屋)の電源が落ちるというわけ。
UPS(無停電電源装置)を あてがっているところは大丈夫ですが、ほかの2台のマシンが脳卒中状態に。
ということで、再発予防に下の定評ある UPS を2台発注。
![]() |
APC ES 550 BE550G-JP
エーピーシー・ジャパン 2010-02-24 |
550VA/330W の製品では最も安価(9000円未満)だと思います。
###
関連記事
-
-
i3-2100T は魅力的
Core i3-2100T Intel HD Graphics 2000統
-
-
Windows8.1 にもやっぱりメニュー
Windows8.1 には Windows8 にはなかったスタートメニューらしきものができました
-
-
Mac よりひどい・・・
* 昔は NEC に貢いでおりました。 PC-9801シリーズだけで、 F2, VM2,
-
-
すべてのOSで使える無料でMSオフィス上位互換のオフィスソフト
すべてのOSといっても Windows、MacIntosh、Linux ですが、これらで使える
-
-
いきなりインターネット切断
昨夜、SANNET にて繋いでいる自宅仕事場のルーターが切断し、繋がらなくなりました。 ルータ
-
-
konalinux2.3 / されど USB起動できず
konalinux が新しくなったので、ダウンロードしました。 konalinux2.3 Li
-
-
ScribeFire からの投稿
* FireFox のアドオンである ScribeFire からの初投稿です。 ScribeF
-
-
DELL Optiplex320 またまた落札 / ハードディスクの移植
CPU:Core2Duo E4300 / 1.8GHz メモリ:1GB HDD
-
-
玄人志向 HDDスタンド USB3.0接続 KURO-DACHI/CLONE/U3 パソコンなしでHDDのまるごとコピー機能付き
玄人志向 HDDスタンド USB3.0接続 KURO-DACHI/CLONE/U
-
-
謎の BD-R メディア PBR260TT4X.50SP1(2)
先日の記事「謎の BD-R メディア PBR260TT4X.50SP1」の続きです。 本日、P
- PREV
- ダイエットブログ
- NEXT
- 知らなかった! 驚いた! 日本全国「県境」の謎 (2) / 浅井 建爾







